カテゴリ Iron(アイアン)

S55 スペック選定中 その3

TFC189I
<画像はTFC189I>
US版のG25の標準シャフトとしてリリースされたグラファイトシャフトです。
カタログスペック上はフレックスSでトルク1.9・重量は88gとなっています。
重量もそこそこ有りますし、トルクもスチールシャフトと同等です。

ほげほげさんにコメントをいただいたので、ちょっと打ってきたんですよ。コイツを・・・・
そしたら、堅いんです。思った以上に(笑)
このシャフトを製造している某社の伝統である棒系の鑑のようなハードさwww
ウケる!!

ALDA HM-40
<画像はALDILA ALDA HM-40>
おそらくスチール風であろうと想像して、コレクションのPINGEYE2に装着されている棒系グラファイト(時代的にはブラックシャフトと呼ぶべきかwww)のイメージでいたのですが、その右斜め上を行く感じでした。

でも、シャフトぶれしたりもしないですし、グラファイト特有のショット毎の飛距離のバラツキもなさそうです。
面白そうなシャフトですねー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , | コメントを残す

S55スペック選定中その2

PING S55 Iron
シャフト選びをしています。
一応、Z-Z65が選択肢から外して考えるものとします。(なぜ??)
S55アイアンの標準スペックとして設定されているシャフトは、
CFS
NS950GH
TFC189I
の3種類。
さらに、
TFC330I
TFC360I
AWT
CFS MAX
Z-Z65
の5種類が標準ではないけどもスタンダードオーダーとしてラインナップされています。
それ以外のダイナミックゴールドやライフル等の選択も可能です。
私的には当たり前になってしまっていますが、PINGな感じのすばらしいシャフト構成です。

順当なのはやはりCFSでしょうか。
デビュー当初は思った以上のあっさり味で、あら?と思いましたが、コース上で使ってみると素直で振りやすくて良いシャフトです。
私的には普通に振ってもピョーンと上がらず抑え気味のきれいな打球になります。
(Z-Z65の後継っていうフレーズが先行してしまいちょっと色眼鏡で見てしまいましたね)
少し脱線しますが、追加フィーなしでチョイスできるNS950GHが入っているのも良いかと思います。
日本ブランドのクラブから移行する場合には特にですが、PING規定のヘッド重量で日本ブランドっぽく重量やバランスを出したいときには迷わずコイツでしょうかね。まー個人的にはアレですがww
しかし、やっぱり良いのは、ダイナミックゴールドなんですよねー。
手元の感じと独特のネバリがなんともいえず良いです。やはり王道なんだなーと思わせます。
面白くも何ともありませんが、S300良いです・・・(笑)

と、言いながら、実は今回、グラファイトシャフトのチョイスを本気で検討中。
TFC189Iだと88gとそこそこの重量でトルクも1.9とスチールとほぼ同等です。
まーでも多分これはあまり好きくない某社の棒系シャフトなんですよね(笑)
ホントはちょっとインチキだけど組みたいシャフトがあるんですよねー

本格的にラウンドが始まるまでまだ1ヶ月くらいはあるので焦らず毎日思案中です。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , , , , | コメントを残す

S55スペック選定中

PING S55 Iron
まもなくS55アイアンのデリバリーが始まります。
とりあえず7Iを鳥カゴで打ってきました。
トップブレードがS56よりもさらに薄くなった事と、ヘッドがすごくコンパクトで構えやすいです。
画像なんかではちょっと素っ気ない印象のあったヘッドでしたが、実物は削り出しがピチッと効いていて精巧感がありました。
格好良い!
何発か打ってみると謳われている打感と打音の違いを感じます。
S56と比較して、さらに柔らかい・・・・とまでは正直思いませんでしたが、インパクト時のフィードバッグ感は確かに違います。
グッとくる?(笑)
S56はスパルタンに尖ってしまったS57のカドが取れて打感や操作性が格段に良くなりました。
(当時1発打っただけでシビれてしまったことを思い出します)
S56→S55はそういった激的な変化ではなく、S56をハイパーバランスしてきたイメージ。詰めるところを詰めてきたなーというのが素人にもハッキリと解ってしまう感じ。もともと良いもののさらに先を見せられてしまいました。すごいなー
新しいヘッドなのだからと言われてしまえばそれまでですが、もうこれ以上は無いかもーと感じさせてくれますねー

もう1つ個人的には以前から「おー」と思っていた事がありました。
それは2010年の溝規制問題。
S56は規制対応ヘッドでしたが、タイミング的に設計は規制前に始まっていた可能性があります。
もちろん専門的な事は解りませんが、設計思想の違いが最終的なクラブ性能に影響を及ぼすはずです。
例えば、
「新溝でもスピン量を落とさない設計」
なのか
「新溝のスピン量低下を前提とする設計」
で、全然異なってくるはずです。施行直後は溝とスピン量についての言及が多々されていましたが、現在はクラブのトータルパフォーマンスでスピンや打ち出しの最適化が計られてきています。プロのプレイスタイルの変遷からもクラブ設計のアプローチの変化が示唆されます。
S55は新ルール下でのフィールドテストやシュミレーションのデータが設計初期からフィードバックされていて、その結果が、ヘッドとしての高い完成度につながっているのかもしれません。(なんちゃってwww)

まとまりが無いので続くwww

現在、シャフト選定中です。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , , , | コメントを残す

やっぱS56ですね!!

20130824_101536.jpg
お行儀悪くラウンド中の図 ←タイ人は高いところに足を上げるのを殊の外嫌いますので、ご注意ください。(千年の恋もパッと醒めてしまいますwww)

20130825_094133.jpg
好調なG25アイアンは綺麗にお掃除したので、アジトにならべたまま観賞用になっています。
一時は「もーG25がメインじゃね!!」という段階まで一気にイキましたが、S56に持ち替えてみるとやはり違う気がしちゃいます。

G25は飛ぶし曲がらないのですが、どうしてもティピカルなショットになってしまい、ハマると凄く良いのですが、なんとなく応用が効かない部分があって、噛み合わせががズレるとゴチャゴチャしたラウンドになってしまいます。今のところはとにかくオーバーキャリーがとても気になります。
S56はまずその部分がしっかりしていて、打ち上げでも打ち下ろしでも自分の感覚としっかりリンクしていて違和感がありません。これは使い込んだからっていう事では無い気がしていて、TRインサートじゃないけど、ショット毎のバラツキが少ないのだと思います。ミスショットであってもミスショットなりにまとまっている感じ?・・・(笑)

それから3Iと4IはS56が良くてG25は良くない。(自分的にですよw)
捉まり過ぎちゃうって言うのかなー?思い切って振れません。
オフセットがしっかり付いているせいかもしれませんが、大きく振り抜いちゃうと、レンジボールばりに左方向へ向いて行きます。
代償するために意識してインサイドアウトに振ると、見慣れないドローボールが出て距離も曲がりも不安定(笑)
方向を出そうとするとインパクトショットみたい打つ感じで、シックリきません。
S56だと、4Iフルショットで自信を持って2オンできていたホールも届くけど乗らなくなってしまいました。

もちろんいままでポストしてきたように、G25も、
「おぉぉぉーーーー!!!いいじゃん良いじゃんいーじゃん」
と思う事もたくさんあって、即刻S56>G25とはならないのが難しいところなのですが、トータルパフォーマンスではS56かなと思います。
まもなく登場のS55はもちろん使いますが、S56は入れ替えずラウンド用とレンジ用に2セットキープして置くことにします。(コイツをコントロールクラブにする予定)


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , , | コメントを残す

PING S55 IRON(ピンS55アイアン)

PING S55 Iron
<画像はGoogle画像検索からの完全なパクリです。ゴメンナサイゴメンナサイゴミンナサイww>
S55の情報がPING本社からインフォメーションされました。
Anserキャンペーンが終わる前に秋のタームでS55が出るってのは知っていたのですが、実物のイメージが出てきた事で、いよいよな感じが出てきましたね。(そのためAnserをパスしてG25を組んだwww)

PING S55 Iron
フェイスバッグのキャビティはS56と比べて結構バッチリ抜いてある感じです。
CTPはこのまま出てくるのでしょうか?カラーコードはヘッド内に刻まれてますね。通信環境の問題でGoogle様から画像を拝借するだけで精一杯なので、詳しいインフォメーションを把握できていません。
これ、CTPの素材もこのまま出てくるの?(プロトタイプかもしれませんね)
個人的にはピカピカクラブ命なので、是非このまま登場して貰いたいっす(笑)

PING S55 Iron
フェイスの印象は系統的なものを感じます。

PING S55 Iron
構えた際のフェイスやトップブレードの見切り感はS56からの流れを感じます。
微妙にトゥー側の雰囲気がちがう。。。。。??

PING S55 Iron
ちょっとコキコキしてる?かな?
S56の後継モデルであるS55、57→56→55と系統的に進化し続けているので、リリース後、手元にクラブが届くのが、今から楽しみでなりませんwwww(脳内妄想)


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , | コメントを残す

S56とS55

PING S55 Iron
S55のリリースがアナウンスされてきましたねー

PING S56 Iron
さて、S55がまもなくという感じですが、S56は相変わらずグッドフィーリングです。
PING S56 Iron
画像は2Iです。
例によってスイートスポットを余裕で外していますが、弾道的にはこんな感じの時の方が良いように見えます。
私の場合、ロングアイアン本来の目的から外れて、風やコースレイアウト、ライ等にビビッてウッドを捨てて逃げに走る感じですので、使用頻度は意外と多くて5Iや7Iは一度も使わなかったけど、2Iはよく使ったなーという日も少なくありません。

一応S55のセットでは17°のハイブリッドを組み合わせて2Iは組まないつもりではいるのですが、どーしよっかなー?と考えてしまうときもあります。

それにしてもS55スッキリなヘッドで出てきましたねー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , , | コメントを残す

G25を知ることで、よりS56を知る

R0016021
またしても完全に塚田プロのパクリ&モジリですが・・・・
G25のセットで、7日間・合計9ラウンドしてきて、
「これがPINGの初心者向けのGシリーズ?マジかー!!!」
とPINGフリ自称しているわりには、うっかり驚いてしまったぐらい良好なフィーリングなラウンドになっています。(スコアも良いww)

で、昨日からはアイアンを従来のS56+AnserWedgeのセットに戻してラウンドしてきました。
G25が凄く楽で簡単だったので、もしかしてS56は・・・・と思ったのですが、
やっぱりS56って良いんですよ!!
妙な難しさは全く無いし、コース上でのソール抜け感の良さや安定したヤーデージ、インパクトフィーリングは「やっぱこっちが好き!!」と改めて思っちゃったりしました。また、いままで気づかなかった(気づけなかったw)操作性の高さやクラブ特性なんかをG25と比較したことで、「差」として感じ取れた事もあったりしました。個人的にはロングアイアンはS56の方が使いやすい気がしています。

スペックから理屈をコイてみると、
各番手のクラブ総重量はほとんど同じ(S56の方がちょっと重い)で、スイングウエイトは同一なのですが、振ってみるとG25の方が明らかに重さを感じます。ソール部および先端部に集中して重量物を配置したヘッドデザインが、スイング時に発生する回転モーメントを高めていると思われます。必然的に慣性力も強くなるため、スイング軌道の定常性に繋がる要因になると思われます。まークラブなりに振ってやることで、再現性の高いスイングがしやすいクラブって事ですね。

一方S56はG25と比べ軽く感じるわけですが、ヘッド中央〜上部やネック部分へも重量物を適度にヘッド全体に分散配置することで、G25よりヘッドの重心点がフェイス中央部・ネック側(中心部)に設定されています。物理学的には重心点は最も動かない点として定義できますので、逆に言うとフェイスの上下左右の動きは出やすく、スイング中の操作性の高さになると考えられます。(まーしっかり操作できないとダメって事ですがwww)

G25を使ってから、S56を使ってみると、はっきりとその差を感じ取ることができます。
R0016004
私は自称中級者ww
最もうさんくさい位置づけのゴルファーともいえます。
S56を使ったからといって、当然、自在に上下左右に打ち分けられる訳もなく、たまたまコースなりにフェードしてしまったり、ロングアイアンでズバッとドローショットが決まり、弧を描きながらランしたボールがうっかりピンに絡んだりした際に、さもコントロールショットしたがごとく嘯く訳ですがwww、それはそれなりにボールコントロールをしてみようという創意工夫の一環だったりするので、そういった部分ではS56を使う価値は十分にある気がしました。

両極端なクラブを交互に使うことで、スイングチェックが効率的にできるような気がしています。

うーんどっちも捨てがたいなー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , | コメントを残す

ID8 & ID8 360

R0015974
<画像上が、ID8360のアクアとホワイト。下がノーマルID8>
愛用していた703グリップがUSオーダー扱いとなり、デリバリーまでの時間がかかるようになってしまいました。
以前も一度消えた事があり(その後復活w)、登場はG5からですので、すでに4世代前。DYRAグリップ以来のお気に入りですが、一定の間隔で交換しないといけないという性質上、入手しにくいのは不都合が出そうですし、中・長期的な観点からも現行のグリップに移行していこうと考えています。

試しているのはID8および最新のID8360の2種類。
PING純正グリップはバックライン入りのみで、バックラインを必要としない場合はオプションでツアーベルベットを選択する必要がありました。
ID8360のリリースによって同じID8でもバックラインの有無を標準グリップとして選択できるようになりました。

PING ID8 & ID8 360
<左:ID8 右:ID8360>
ID8は握る場所が変わらないため、アローインジケータとなっていますが、360はロフト調節機構付きのクラブに対応しているため、ラインインジケータとなっています。(TigerSharkっぽいww)おおまかなデザインは同じID8なので似ているのですが・・・

PING ID8 & ID8 360
<左:ID8 右:ID8360>
グリップ上部の拡大画像です。
PINGグリップパターンである「ドッグボーンテクスチャ」ですが、
ノーマルID8は緊密なパターン配置になっているのに対して、360は疎開して配置されています。

PING ID8 & ID8 360
<左:ID8 右:ID8360>
グリップ下部。
上部と同様にノーマルID8の方が多くテクスチャが配置されています。

パターンの配置数もそうなんですが、ノーマルID8の方が画像のように深くパターンされています。
ノーマルID8:パターン多い・深い
360:パターン少ない・浅い
という感じなります。

握ってみると、ノーマルID8がグッと表面が沈み込み柔らかく感じるのに対して、360は沈み込みをあまり感じず、硬い印象があります。
どちらもグリップ力はかなり強めなのですが、今まで使用していた703はグッとしっかり握れる硬めのタイプ。近いのはID8360の方ですかねー。私自身はグラファイトシャフトを挿したウッド系には以前からID8を使用していましたので、ノーマルID8でも違和感はさほど感じないのですが、アイアン系のスチールシャフトに挿すと「あーやっぱり違うなー」という印象が強くなります。
一方ID8 360は握った感じの硬さが結構しっかりしています。こっちの方が703っぽかなー??

と、言うわけで、ID8 360の「ホワイト」と「アクア」の両方を試しています。
703最大の特徴と思っているのですが、グリップエンド部分がググッと三味線のバチっぽく拡がっています。個人的にはバット側のシャフトインフォメーションがわかりやすい気がしています。
ID8はどちらかというと寸胴で太くなっています。実測した事はないのですが、くびれが無い分グリップ中央からエンドに向けて、太さを感じます。
(エンド部が太くないので他の部分が太く感じるのかもしれません。)
私の場合、グリップサイズのフィッティングではホワイトとアクアの境界線上のため、今回は「アクア」のクラブも組んで試用しています。
グリップはゴルファーとクラブ唯一のコンタクトポイント。
アフターマーケットでは様々なグリップがチョイスできますが、PINGの場合は標準オーダーでかなりの選択肢があるのでとても重宝しています。
やっぱPINGっていいよなー
あ、グリップはしばらく継続してしてみます。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン), Wedge(ウエッジ) | Tagged , , | コメントを残す

本日のG25アイアン

R0015940
<先日頂いたG25キャップでラウンドしてみました。>
ホームコースにて、42・43のトータル85。
10パー・ノーバーディをダブルボギー他でスコア調整した感じになりましたwwww
簡単にパーセーブできてたんですが、やはりグリーンに乗るまでの中間区間、すなわちアイアンセクションが影響を及ぼしていると思います。
2オン狙いの場合で直接ピンを狙っていっても、キャリーが番手ごとにピタッと安定しているので、多少外してもしっかりとオングリーンとなります。特に7I〜のいわゆるショートアイアンは何気に打ち込みすぎたり、ボールをつぶす方向にインパクトしてしまったりして、好きではないのですが、計ったように100ヤード飛んでピンそばみたいなショットが普通に打てています。
2打目が中途半端に残ってしまった時にはショート目の番手を選んで寄せていくのが好きなのですが、やっぱり方向性がしっかりしているので、アプローチしやすいところにポトッと落とせるイメージがあります。
打感も少々硬い印象が残っていたのですが、むしろこのくらいの方が、インパクトインフォメーションがしっかりしていてわかりやすい気もしてきました。まーこの辺はPINGのステンヘッドに共通した部分ではあるかと思いますが・・・

ちなみに、前半の終わりから5パーで後半もそのまま5パーの連続10パーでセーブしてきて、そのままいけそうだったのですが、ラスト3ホールがイマイチになってしまいました。ホントに少しの綻びで崩れてしまったので、珍しく「うー悔しい!!!」と正直思ったのですが・・・・なんといっても私はリゾートゴルファーwwww
45・45のバランス良い90をターゲットスコアにしているので、上々というところですかねー
まースコアがどうのこうのって話ははっきりどーでもよいので、極力ポストをしないようにしているのですが、G25アイアンの良さを簡単に伝えるには連日のスコアアップ具合が最もわかりやすいかなーと・・・(あと悔しいと思っちゃったこととかねwww)

明日からは週末なので、現地本部特別最高顧問と一緒にラウンドとなります。
楽しみですねー。
人気ブログランキングへ
↑登録してみました。クリックよろしくお願いします!!PINGフリーク増えるかな?
okamura-logo
PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , | コメントを残す

今日は40でした。

20130801_121256.jpg
今日は初めてのコースに行ってきました。
自宅からは最も近くて、5分以上10分未満です。
日本だとどこでしょうか?程ヶ谷カントリー倶楽部的な感じかなー?(誰でも回れるのでそこまででは無いwwww)
当地では歴史のあるコースの1つです。
在留邦人のロングステイな方々には、人気あります。
タイ人的には初期のメンバーであるのがステイタスなコースでもあります。
立体的に設計されたゲーム性の高い今時のコースではなく、フラットでシンプルなレイアウトで全体的にヤーデージが長く、Par4でも2オンさせるのが難しいホールが結構あって、3オン1パット的なゴルフが求められるのも日本人の叔父様叔母様達がワイワイするのに向いているのかもしれません。

さて、G25アイアンは、やはり良いですねー
アイアンのセクションはバッチリでミスショットと言えるものはほぼ無し。(ほぼねww)
円形脱毛症的な感じの高速グリーンに馴染めず前半は3パットを連発し、クソな52
後半は慣れてきた事もあり、6パーで細かく拾って40でした。
まー上がってナンボ的には何でも無いただの90台ww
キャディさえも「何で外すんだ!!」とからかわれたバーディーパットが2回あったのでもう少しがんばらねば・・・・

やっぱり曲がらないのが良いのかなー?
セカンドやサードショットの継ぎもそうですし、ピンを狙って行くときも綺麗なストレートボールが印象的です。
S56も曲がらないのですが、どーなんでしょう。
数ラウンドしてみると、ちょっとワイドソールが気になるシチュエーションもあったりするのですが、なんとなくまわって来てしまいます。
やっぱり楽チンっていうのが、結果的に良いのかもしれません。

S56との比較が楽しみになってきました。
人気ブログランキングへ
↑登録してみました。クリックよろしくお願いします!!PINGフリーク増えるかな?
okamura-logo
PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , , | コメントを残す