Monthly Archives: 3月 2014

選挙です。

反政府派が大規模デモ=選挙前の改革要求―タイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140329-00000097-jij-asia

日本語ベースでこんなニュースも流れていましたが、先週末と今週末は選挙しています。

王政の行く末が気にならない事もないのですが、まーとりあえず外国人にはダイレクトには影響が無いので興味はありません。
しかし、選挙等、特定日には大きな問題があります。
それは・・・

お酒が飲めない

大抵の事は何でもアリで、必ず抜け道が用意されているこの国でも、飲酒に関しては年々厳しくなってきています。
普段も朝や昼下がりの時間は飲食店でも酒屋さんでも買ったり飲んだりできなくなっているのですが、選挙日の前後は全日に渡って規制が入ります。今日の18:00〜明日の深夜まで飲めません(笑)*特定の祝祭日等も同様に規制されています
アルコホリックとしてはかなり過酷ですww

詳細はちょっと不明ですが、ホテルやゴルフ場等、外国人や富裕層を対象にした施設は除外されているので、
20140329_185232.jpg
しかたがないので、諦めて1人で日本料理屋に籠もり、ダラダラ飲んでいます。
(やはり私のような行ったり来たりの人間には、海外での日本食は食うに耐えません)
水筒が写っていますが、万が一飲めなかった事を考えてこっそりウイスキーを入れてきましたwww←完全にアルコホリックですねー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ ChiangMai Life(チェンマイライフ), ダメオヤジな日々 | コメントを残す

CHIENGMAI GYMKHANA CLUBにて

20140327_181259.jpg
<CHIANGMAIではなくてCHIENGMAIです。歴史を感じますねー>
肖像権の問題でめっきり登場できなくなったジャイアンですが、帰国前日に「タイの父母」(を自称してくれている←感謝です)から夕食に招待されました。いろんなポジションを持っていて非常に多忙なのですが、ジムカーナクラブの現在のチェアマン(理事長)にも就任しています。
そんな関係で、ジムカーナクラブのダイニングにてテーブルを囲みました。

IMG_0170
メンバーエリア(便宜上)としてパーテーションされているダイニングルームをブロックしてホームバー的にお酒を作ったりしながら、食事を楽しみました。基本的にタイ料理が好きなので、あちこちから料理を買って持ち込んでくれたりして、いつもながらホントに感謝しています。

しかし、チェンマイエリアで最も歴史あるこのコースですが、なんと一度もラウンドした事はありません(笑)
チェアマンのお父さんと回るときはいつも違うコースww
旧市街地の中の9ホールという構成や、昔ながらのライなので、芝ぴっちりの現代のコースと比べると端的には面白くないのも事実なのでしょう。(←自分はやって無いのでw)

日本のロングステイヤーの方々は結構な人数がラウンドされているのですが、やっぱり近いってのが最大の魅力でしょうかね。(ダイレクターにも日本の方がいらっしゃいます)
最近はタイのレストランにも関わらず山盛りたっぷりの枝豆なんかも登場したようで、夕暮れのラウンドなんかだとビールと枝豆の組み合わせは最高ですよねー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ ChiangMai Life(チェンマイライフ), ダメオヤジな日々 | コメントを残す

SANTIBURI ChiangRai(サンティブリチェンライ)

20140325_152203.jpg
<特徴的なクラブハウス>
サンティブリに行ってきました。
北タイエリア一番のベストコースです。タイ全体で見てもトップクラスでしょう。
チェンライはその中でも旗艦的な存在となっています。

先日塚田プロもSINGHA Mastersトーナメントに参加されてましたね。
ーチャンライへの旅 ①SINGHA MASTERS at Santiburi ChaingRaiー(←勝手リンクすみません塚田プロ・・・)

トッププロのトーナメントでも通用する秀逸なコースデザインもさることながら、年間を通してピシッとコンディションが保たれている事や、1日のプレーヤー数がコントロールされているため、快適にラウンドできます。
インプレーで待つことはまずありませんし、そもそも前後に他パーティを見かける事の方が珍しいぐらいです。
18ホールのすべてが特徴的で、とても個性的です。飽きないんですよね。
1ラウンドの予定でしたが、結局2ラウンドしてしまいました(笑)
楽しい!!

20140325_103712.jpg
<オーナーはシンハーの会長様です。レストランではシンハービールのビアソット(生ビール)が定番>
チェンライはラオス・ミャンマーとの国境付近では最も大きい街です。
ミャンマー側との国境には(ゴールデントライアングルエリア)1泊20万円超のハイエンドリゾートが建設ラッシュですし、ラオス側に向かえばチェンセーン・チェンコーン等、メコン川を臨むこじんまりとした街へのアプローチもできます。
我々日本人はどちらも気軽に楽しめる価値観を持っていると思いますので、そういった部分ではゴルフ以外の魅力も感じさせるエリアです。
チェンライへの旅 ②メコン川の夕焼けを眺めながら(←再び勝手リンク・・・)

20140325_065337.jpg
私自身はホールドしているメンバーシップを行使できるので、カートに乗っても900バーツ。歩きなら300バーツ(約1000円)なので、本来はその辺のへんてこなコースにいくのであれば、毎日ここでラウンドすべきなのですが、本拠地であるチェンマイからは峠道を距離で200km弱、デカいバイクでカッとんでも、2時間を切れるか切れないかで、車だと2時間半+ぐらいの移動となるため、朝起きて1人でプラッと行ってみようかなーという感じではないんです。だからといってゴルフのために何日もホテルに滞在ってほどの距離でも無いところが悩ましい。
まー現状は年に15ラウンドもしてないですかねー
滞在基地があればもう少しアクティビティが上がるはずなので、新築の2ベッドルームぐらいのアパート(こっちではコンドミニアム)があったらクラブとレースマシン(サーキットも近い)置き場として、買おうと思ってはいるのですが、少々田舎が過ぎるのでコンド自体が少ないんですよね。
コース内に家を建てて住んでいる日本人の方もいらっしゃるのですが、家は管理・維持が面倒なので、もう少し年をとってからかなー(ほとんど不在でしょうしw)
20140325_152154.jpg


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ 北タイでゴルフ | コメントを残す

Rapture フェアウエーウッド

スクリーンショット 2014-03-21 9.39.13

http://www.ping.com/clubs/fairwaysdetail.aspx?id=16442

そして、もう1つのRaptureであるフェアウェーウッド。
ソール面に配置されたウエイトパッドが前作のRaptureV2を伺わせます。
スペック表では3Wのみのラインナップで、表示ロフトは13°になっています。
i25でも14°と15°ですので、現行モデルでは最もロフトが小さいということになります。
実際の使用感はわかりませんが、ここまで来るともう3Wじゃなくてブラッシーですね。

スクリーンショット 2014-03-21 9.39.31
ヘッドはK15あたりから同じ感じの雰囲気をもつデザインですねー
個人的にはシャフトの入り方が少々気になるブタヘッドではあります。

スクリーンショット 2014-03-21 9.40.17
この方向はここ数モデルのトレンドを踏襲している感じですね。
i25は後方へウエイトがググッと伸びているのが印象的ですが、Raptureはシンプルなストック感があります。

スクリーンショット 2014-03-21 9.40.03
写真では結構シャローっぽい気がしたのですが、i25と比べると十分に厚みがあります。
シャローヘッドは優しくポーンと上がりますが、上下的なフェイス面積がそれなりに確保されている事のメリットもあるとおもいますので、個人的にはこのみです。

今回のリリース予定の新しいRaptureは、日本モデルのi20やi15における3S(USモデルにはRaptureV2もありました。)に相当するものと推察できます。
ドライビングアイアンとの組み合わせで使うと、スペック上のコンビネーションは良さそうです。
が、ローロフトのフェアウェーウッドっていうのはやっぱり難しいと思うので、きれいなライじゃ無くても球をちゃんとあげられるのか?ってのと、見合うだけの飛距離をリゾートゴルファーが獲れるのか?というのが気になるところです。
(私自身は3Sモデルはハードスペック過ぎて手に余りました。)
リリースはまもなくでしょうから、D.I.も含めてたのしみなところではあります。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PINGでゴルフな日々 | コメントを残す

Rapture D.I.

スクリーンショット 2014-03-21 9.38.03
<完全にサボりペースに乗っかってますw>
USの公式サイトには前からアップされていますが、新しいRaptureシリーズ。
ドライビングアイアンとフェアウェーウッドがリリースされてきます。
なかでも興味があるのが、このD.I.。
ウエイトが配されていたり、ソール〜フェイスバックまでのタングステンデザインが、アイアンベースでありながら、ハイブリッドのエッセンスが含まれています。

スクリーンショット 2014-03-21 9.38.32
構えた感じもスッとしてます。
パッと見G25の3Iみたいです(笑)
しっかり球が上がりそうです。

スクリーンショット 2014-03-21 9.38.15
プログレッシブ・セット・デザインが採用されたロングアイアンそのもののフェイス。
最初はちょっと不思議な感じがしたのですが、とても使い易く、抑えの効いたしっかりした打球が打てます。
一見すると創世記のユーティリティーやハイブリッドのデザインに回帰した気もしたのですが、既存のハイブリッドからのデータがフィードバックされているだけに非常に興味深いヘッドです。

こいつが出てきてしまうと、2I〜のアイアン流しがやっぱり良いですよねー
もちろん、90台を標準スコアとしているヘボゴルファーとしては、PING様が想定している使用形態にはなりません。
スチールシャフトを挿しても、方向性や距離に少々幅のあるハイブリッドや、飛距離は獲れますがその日のコンディションによってムラが出やすいフェアウェーウッドに比べて、普段、練習をしなくても何となく思った方向へそれなりの飛距離で進んでいけるアイアン系のヘッドというのは魅力的です。
S55はハイブリッドと組み合わせようと思っていたのですが、3Iからですかね。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン), PING(ピン) | コメントを残す

かわいそうですよ 世紀の大発見には変わりない

o-OBOKATA-facebook
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140317-00000053-jij-sctch
博士論文取り下げ意向か=小保方氏、早大教員にメール

結局、医学部出身の研究者達の面子を保つために潰したのかなー
わーわー騒がせて外堀を埋めて、ギブアップを待ってる感じですもんね。
いちいちこんな事していたら、どんどん他国にキャッチアップされちゃいますよ。
特定研究の候補からも外されちゃいましたけど、逆に巨額の費用を提供して、再現性や細胞作成の効率化を高める部分の検証もどんどんさせてあげないと・・・
失敗したからとか間違っていたからと言って潰していたらだれも研究しなくなっちゃいますよ。
世紀の大発見は数え切れないボツの上に成り立っているわけですからね。

私自身も日頃からPh.D.を名乗っています。
長期ビザや上級ビザの取得が難しい国であっても、大学院の卒業証明と博士号の翻訳証明を提出することで、1度もこぼれた事がありません。そう言った意味ではとりあえずの学識経験者としての証として、世界で通用すると見ることもできますが、私のPh.D.と小保方先生の学位は表記上同等ですが、内容は大きくかけ離れています。
小保方先生は玉で、私は石。いや塵、ゴミか・・・
どうでもいい研究の結果を極々小さな発見として、「博士」という学位を乱発している現状があるにも関わらず、自ら取り下げなければいけない状況を作り出す関係者や機関もそうですし、特にマスコミが酷い。かわいそうですよ。
私の博士号の学位論文は、受理されてから優に15年は経過していますが、問い合わせが来たのは1回だけ(笑)。1回だけですよ。
小保方先生のSTAP細胞の研究がダメなのであれば、日本の9割以上の博士はインチキでしかない。特に医学領域での博士w

街のクリニックや病院でも博士って掲げていますよね。
もちろん先端研究者もたくさんいらっしゃると思いますが、結果的に(結果的にですよw)、学位を買っているって人もいます。くどいですが結果的にね。
もちろん嘘八百をでっち上げているわけではありません。研究はちゃんとしています。
しかし、大学院や研究機関に所属せず医局(研究室)ベースで学位論文を提出していく場合、予め用意されたテーマに則って、決められた研究を形式的におこない、結果を求めて、まとめていくという一連の作業をするだけです。
経過として一定の期間や行動が必要なだけで、端的には「金」と「時間」が費やされます。
私も大学院時代に、製薬会社や機器会社の人間を従えて教授が現れ、「この研究やっておいて」と言われ、見たことも聞いたことも無い大先輩の学位論文の実験や、論文作成したことがあります。
研究を始めてしばらくすると、菓子折を持ったオジサンやオバサンが研究室に現れ、研究の概要や論文内容のポイント等を説明し、作成済みの発表用データと原稿(台本ww)を渡し、形式的に発表や審査を受けて行きます。無事に受理されると夜の街に連れて行かれ、「まー飲んで飲んで」というパターンを何度となく経験しました(笑)どーなんでしょーね?
私はその研究における助手という事になるんですが、これってアリ?
ネイチャーやサイエンス等の機関誌にアクセプトされない論文ははっきり言ってクソ扱いなんですが、上記の方法で世界の主要機関誌に投稿している人も中にはいます。(もちろん私はアクセプトされたことはありませんw)
そういう人たちと小保方先生をおなじ土俵っていうか、小保方先生だけを厳しくフォーカスするのって酷いと思うんですよね。
特に大勢の研究者が関わっている訳ですから、もし学位返上というのであれば、STAP論文に名前をタイプした全員がそうするべきでしょう。

医学の先端研究が細胞レベルを遙か超えてきた現在では、医学部を卒業した研究者の能力では知識的にも技術的にも厳しいはずです。たぶんもう無理?そのような教育を受けてきませんし、大半の医師はいわゆる臨床(実際に患者と接する)を実務とする訳ですから、国民の健康増進と、100年先の医学の礎となる研究を両立させることのできる人材はそう多くはいないはずです。(医学部への入学背景を考えると優秀な人材がそんなにいるわけが無い)
どう考えても、他分野専門家の医学参入が避けて通れないはずなのですが、医師じゃない研究者がエポックメーカーになったりノーベルプライズを獲ったりするのがやっぱり気に入らないんだろうなー

いま、小保方先生が表現し難い苦しみや悲しみ等を感じているのかと思うと医学研究者の端くれの端くれの端くれとしては大変申し訳ない気持ちで一杯です。

理屈や立前はいろいろと取り繕えると思いますが、結局は医師以外が求めた研究であっても最終的には「先生のお力でおまとめいただけますでしょうか」と御机下され、医学の大発見は医師がするものってのが譲れないんだろうなー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ ダメオヤジな日々, その他 | コメントを残す

合宿スタート

20140309_093239.jpg
予想外のロングフライトにやられましたが、ちょっと寝て初日からラウンドを開始しました。
今シーズンはスロースタート。
個人的にトーンダウン期に入っているのもありますが、忙しくてゴルフフェアにもいけませんでしたし、いつもクラブをオーダーしているお兄さんが別店舗に異動のため、新しいクラブは新しいお店でという感じなので、新しいアイテムにも手を出していません。
カーステンのTRパターも欲しいし、買う買うと言って買う気配のない、ハイブリッドもカーステンで実行したいと思います。

ネタ的には乏しいので、とりあえず淡々とラウンドをしてみる方向で行きます。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PINGでゴルフな日々, 北タイでゴルフ | コメントを残す

避粉開始しましたw

花粉が飛び始めたので、飛散第1波回避のため、移動を開始しました。
例年に比べて少し早めな印象がありますね。R0016270.JPG
今回は珍しく成田&午前&経由な感じで直接アジトへ移動します。
R0016269.JPG
朝7時過ぎからのビール→ウイスキーと、この段階では余裕コイてたのですが・・・
成田発が大幅にディレイ(チャーマクマクww)
その後、経由地でのコネクティングにあっけなく失敗して、結局バンコク経由のフライトに振り返られてしまい、狭いアジアエリアを2経由3セクターの大失敗フライトでした。
時差も含めると空港のゲートをくぐってから出てくるまで約15時間の旅程になってしまいました。
久しぶりにやられた感がありましたねー
その辺まで考えるとやっぱりまずはバンコクを目指すってのがやっぱりセーフティですかね。
エアラインの考え方も出るので、一概には言えないところですけど・・・・

しかし、乗れないとわかったとたん文句言う人が多い。
文句言っても変わらないし、言う方も聞く方も疲れるだけなのに・・・迷惑だなー
今回もロングステー族と思わしき汚い鞄を抱えた、おばさん?おばあさん?が答えの無い文句を延々と言ってたけど厚かましいにもほどがあるよホント。ちょっと遅れたからと言ってアップグレードだの何だのと前時代的な事は今時、どのエアラインもやっていません。これだからババアハねww
おめーが文句言ってるからなかなかチケットくれないじゃん。
「早くチケット配らせてやれよ!!ラウンジいって一杯飲んでくるからさ!」って感じ。

コネクティングに失敗した時にはおとなしく係員の情報に耳を傾けましょう。
日本発で航空会社のサイトや普通の旅行代理店で購入しているチケットであれば、エコノミーでも支障なく振り替えてくれます。
「いつ乗れるかわかりません」というような放置プレイはありませんので大丈夫です。
東南アジア便だけで考えてみると、年間15〜50往復のペースを始めてすでに15年以上乗っていますが、致命的なディレイはただの一度もありません。個人的な経験ですけど、まー大丈夫でしょって感じです。
日付が変わってしまったり、予定時刻に到着できないのは飛行機移動に伴うリスクですので、これに関してはあらかじめ含んでおかなければなりません。それがいやな人は統一料金のノーマルチケットを求めておくべきでしょう。確実な時間を買うにはそれなりのコストがかかります。
(ホントに時間が大切な人は自分で飛行機買うでしょ)

くそ安いチケットで乗せてもらってるんだから我慢しないとね
あーでも疲れたなー。
<追記>マレーシア航空の370便が落ちたので、アジア全域にスタットで離陸禁止になっていました。機内にいたので、アナウンスしないようにしてたんでしょう。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ ChiangMai Life(チェンマイライフ), ダメオヤジな日々 | コメントを残す