Tag Archives: PING

ilima打ってきた

PING G15&G20
イリマを組んだのはG15ヘッドでした。
(ホントはRaptureV2のヘッドにしたかったのですが・・・・www)

ロフト9°
クラブ総重量312g
バランスD2 

距離の短いレンジだったのでリアルな球筋は確認できませんでしたが、ユピテル上ではG20無印SRのボール初速をはるかに上回る値が表示されました。
また、打ち出しはシッカリと抑えられていて良い感じです。
ロフトはよく考えずに9°にしてしまったので、バックスピン量も機会があったら一度確認しておきたいと思います。
(って雑だろ・・・)

シャフトの感触はアフターマーケットの国産カスタムシャフトならではの質感の良さがあります。

やっぱりシャフトだよなー

20シリーズから、無印・Tourと、カタログスペック上標準シャフト構成が豊富になり、より多くのユーザに対応できるようにはなりました。
が、かけられるコストが限られている以上、やはり標準シャフトは標準シャフトであるということでしょう。
個人的にはグラファイトデザイン社製のTFC615・TFC550世代と比べ、アルディラ社製TFC300・TFC330やTFC707(はどこ製?)はもうひとつパッとしません。(ProjectXBlackもか・・・)

PINGの場合オーダー時に相当数のシャフトチョイスが可能ですので、やっぱり最初からカスタムシャフトでのオーダーがお得なんだなーと改めて思いました。
これもPINGのクラブを使う大きなメリットですよねー
スチールシャフトは標準シャフトが好きですが、やはりグラファイトは高かろう良かろう的な側面が強いので、10万円オーバーのシャフトはちょっと手が出ませんが、フジクラ・三菱レイヨン・グラファイトデザイン等、4~5万円台のシャフトであれば、費用対効果は高いと思われます。

今回はG15のお話ですが、ちなみにG20は・・・

Rombax Type-X 65X ←これが一番最高でした!(欲しいなー)
Tour-AD BB 6S 7S ←データ良し(でもDIの方が好きかなー?)
ATTAS3 6X 7S ←スパッと振れる感じがとても印象的でした。(ちょっと安いww)
という感じです。
ちょっと決められませんが、傾向としては先端~中がしっかりしたシャフトでないとデータがでません。
「重ヘッド」をキーワードに現行の20シリーズがリリースされました。
高い操作性や安定した方向性等がクローズアップされていますが、ヘッド重量が増加したことでシャフトへのインパクトフォースも増大し、特に先端部はその影響を受けやすいのかと考えられます。
今まで60g台のフレックスSで十分でしたが、シャフトによってはXフレックスのほうがデータが安定します。
「おぉぉーXかー!」と一瞬胸が踊りましたが、方向的には70g台のフレックスSで探す方が無難じゃね!という感じのアドバイスに落ち着いております。
近いうちにポストさせていただきたいと思います。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , , , | コメントを残す

ババさんドライバーすでに完売?

PINGG20 Driver BUBBA
いつものように海外のサイトを徘徊していたところ、
某ニュース系サイトですでにババさんドライバーは完売してしまったよん!との記載。

なにぃぃー

で、リンク先から某大手のゴルフショップを開いてみると・・・

PING Limited Edition Pink G20 Driver
左打ちは完売。
右打ちの9.5°も完売。
あとはレアスペックになるであろうレディースも完売。

いろいろなお店がプレオーダーして抱える作戦かもしれませんが、どっちにしても399ドルでの入手は困難ですねー
(今のレートだと32000~33000円←2本までは行きませんが日本の価格だと2本買えそうな勢いです・・・)
レアスペックの「L」やロフト12°を狙っていただけにこの手のインフォメーションはちょっと気になります。
(一応国内販売分で9.5°のTFC169Dは確保済み)

ババさんはUSで激しく人気者ですので5000本なんてあっという間?

と思う反面、オークションにUSモノがズラッと並びそうな気もします。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , , | コメントを残す

Nome

nome405-2
NOMEパター。
一部すでに使われている方もいらっしゃいますが、5月に入るとコンシューマへの正式なデリバリーが始まります。
ヘッド重量は355g・405g。
シャフトはスタンダード長の物と話題の可変中尺シャフトの2種類が採用されています。
バランスもオーダー時に標準の「フェイスバランス」以外にも「ヒールトゥーバランス」・「トゥーバランス」が選択できますので、自分のストロークタイプに合ったカスタムオーダーが可能です。

nome405-3
グリップのトップ部分にアジャスターが装着されています。
自分のストロークに合わせてシャフト長が設定できます。
1点だけ気になっているのは、すでに使っている人から頂いたコメントですと、シャフト長調整時にヘッドがクルクル回ってしまうそうです。
グリップのセンターに対してシッカリとフェイスをスクエアにセットしないといけませんねー。
nome405-1
グリップ長っ!!中尺・長尺は見慣れていないだけに、個人的には違和感あります。
このシャフト自体はUSパーツのようですが、 日本でも購入できるということなので導入は気軽にできます。

私自身は以前に、「と、僕も思います。」というポストで、 「中尺・長尺なんてね・・・」とノタマッテしまっているので、なんとも微妙なところですが、NOMEのPINGらしいヘッド・シャフトのギミックを見ていると単純に中尺パターという感じでカテゴライズできない部分も見えてきて興味があります。
また、現状パッティングがクソすぎてラウンド中のスコアメイクを著しく阻害しているだけに、サクッと前言撤回(得意技w)してオヤジ腹にグリップエンドをうずめてパクパクしている可能性も高いことを今のうちに言い訳しておこうかな(笑)

単純にスタンダードシャフトであってもマレットのトゥーバランスっていうのは数少ないのでそれだけでもピクッと来ています。
登場が楽しみですねー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

PING S55 アイアンは・・・・

PING S65 Iron
i20がロケットスタートで炸裂し、
この後NOMEパターもデリバリーも始まります。
可変型のシャフトで中尺ってのも結構ムーブメントになりそうです。

んーーi20シリーズから良い流れですね!

一応2年周期のサイクルですと、S56やK15の次期モデルが秋ごろに登場という感じなのかな?
K15はすでにカタログ落ちしているので、K20?が出てくるのかな?それとも終わり?

そういえばAnserアイアンは2年の法則的にはすでにリリースされていないとなりません。
S56の次期モデルS55?もプロトタイプを使っているというようなニュースはまだ目にしていません。
(あまり調べていませんが・・・)
レディースモデルであるFAITHもそのサイクル的には今秋登場になるのかな?

S56は契約プロの間での使用率がかなり高い上、勝率もよいので、これを確実に超えるS55(仮)はどんな形で登場してくるのか?楽しみではあります。
個人的にはRaptureシリーズ復活か上にもタイプしましたが、某社のRBZ的なラインも結構面白いのでは?と思っています。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン), PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

ババさんG20ピンクドライバー限定発売な模様

WS000097
本日付のニュースによるとババさんのPINKなG20が限定5000本で販売される模様です。
利益の5%かな?は現在ババさんが行っているチャリティに追加として提供する。なんて事がかいてありますねー
得意の5秒で適当斜め読みなので、ちゃんと読める方ダメだししてください。
ってかgoogleさんに翻訳してもらえば良いだけか?(でも怠いのでしないwww)

マジか!!

ババさんのドライバーなら
買うよ 買う買う!
って日本で買えるのか?

コレクションや転売目的ではなく自分でちゃんと使います(笑)

シャフトもそのままだときついので、さりげなくTFC330Dとかをピンク色にしてくれー
あるいはバイメイトリックスでも良いからRフレックスもだして!
先端がスチールのシャフトもそれはそれでカッコいいので、Sでも買うけどね。
(XとかXXとかのみだったらキツイなー)

事実であれば正式に確定した段階でオカムラさん等からの情報発信はあるでしょう。

この記事上では6月1日から発売となっています。
よし!予約するぞ!!

-追加情報-
さっそく日本ではどうなるのか?を聞いてきました。
現状国内での販売は未定。「どーしよっかなー?」という感じ?
たぶん出てくると思われますが、昨日の今日なので調整後、正式にアナウンスがあるのでしょう。
かなり問い合わせ多いようですwww
フェイスブック恐るべし・・・(それでも私はしませんけどね!)


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , , | コメントを残す

AnserWedgeとSpinnerその6

PING AnserWedge
<AnserWedge60°で軽くチッピングした時の画像ですwww>

DG Spinnerはクネクネの効果で安定的にバックスピン量を増やしてくれるようです。また、その背景となるヘッドの入り方が打ち出しを抑えてくれます。ハーフ~フルスイングで特に印象的にその傾向が見られます。
一方で52°のフルショッットが予想以上にキャリーが出ないのはクネクネ効果が出過ぎているのではないか?と思い始めました。
コース上でのマックスレンジは概ね90~100ヤードを想定して使っておりますが、しばしばショートします。
AWT Rのジャイアンサーではこういった現象は認められず、スイングなりな感じです。
実質的にはS56の「W」が結構広い範囲をレンジカバーしているので、ショートゲームで積極的に振れるようになり、現状のセットでは好結果となっていますが、レンジのつながり的にはちょっと偏ってしまいました。

TrueTemper社ではDGSpinnerシャフトとして2種類のフレックスをラインナップしていてPINGで選択できる「W」というフレックスに併せて「W+」というフルスイングを想定したものもリリースしています。
試した事はありませんがおそらくクネクネ度合いが違うのかと想定できます。
ウエッジ2本構成、ロフトで47°~54°辺りまでの、フルショッットシチュエーションが想定されるヘッドには、このクネクネ度合を踏まえて、アイアンと同じシャフトセットをするのもアリなんじゃないかなーと思いました。もしくは「W+」でしょうかねー
一般にサンド・ロブの範疇にカテゴリされるヘッドに「W」は凄くよい気がします。
どっちにしてもシャフトを変えようと思っているtour-sの50°改52°に「W+」を試しに挿して見ようかなー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Wedge(ウエッジ), PING(ピン) | Tagged , , , | コメントを残す

CUSHINパター

R0013857
先日、東インド会社の流れをくむ1898年創業の当地では最も歴史のあるゴルフクラブのチェアマンだったタイ人とラウンドしました。
もともとゴルフ的な関係ではなかったので、今回が初めてのラウンドでした。
(ご夫婦で「自分達はタイでの父親・母親だからなんでも言いなさい」と日々細々と面倒をみてくれています。←感謝

ふとパターを見るとCUSHINパターを使っていました。
クラシックパターに関しての薀蓄はありませんが、目についたので、少々拝借しました。
これってマンガンヘッドですよね。
シャフトベンティングの大きさから「small Z」が「Z」 のモデルと思われます。
撮り忘れちゃいましたが、ステップシャフトが挿してありました。

R0013858
アンサーでおなじみのスリットが入っています。ってこっちが先ですねw
良い音を出しながらスコスコカップインしていました。

R0013859
これはバランス調節のためのウエイトだと思うのですが、全く知識がありません。
(ま、調べる気も無いという説も濃厚ですが・・・ww)
製造過程上に行われていたものなのか、あとから加工したものなのか?

ご本人はもう何十年も使っているので、よくわからんとのこと・・・
「まーいーじゃねーか!わっはっは!」
と話は終わってしまいました。
こういうのを見るとマンガンのMYDAYなんかも買ってみたい気がしてきます。
うーん味があるなー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

i20テスト中・・・

PING i20 Driver
<さも個人所有物であるがごとくi20をバッグに挿してラウンド中www>

i20をラウンドで使っています。
・ドライバー
Project X Blackは5.5・6.oともに軽くてよくしなります。
打ち出しは抑えられているかなーとは思いますが、打ってみると案外ピョーンと上がってしまいます。
キックポイントのせいか?フレックスのせいか?
標準シャフトではTFC707Dのほうがやはり好きかなー?
ヘッドの当たりは固め。
パキーンと飛んでいくのではなく、ミシッとボールを捉えているような感触があります。良いです!!
45.00インチは持ってみると結構短めですが、振りやすいです。
ロフト9.5°と10.5°の2本を同時に打ってみたりもしていますが、私の場合は10.5°の方が打球が安定している印象を受けます。
バックスピン量の差でしょうか?
今のところ飛距離に関しては別段の印象はありません。

・フェアウェーウッド
飛距離はかなりでます。シッカリした低めの弾道でバキッと打ち出されます。
メインで使っているRaptureV2+DI-8Sと比べてみましたが、i20はよく飛んでいます。
結構低めに出るので、イメージ的には飛んでなさそうに見えたのですが、実際の落下地点は予想とは大きく異なる場所まで転がっています。
使用頻度が少ないので、これで2オンとか3オンというシチュエーションが今のところないので、こんなに飛んでピタッと止まるのか?という疑問は若干ありますが、フィーリングは良いです。

・ハイブリッド
17°と20°を使用中。
しっかり初期の打ち出しがありますが、抑えられた弾道で狙いやすい球がでます。
ボールの上がりや方向性はナチュラルな特性でGシリーズのヘッドよりアイアンに的なイメージでしょうか?
17°は2I・5W・4Wのリプレイスとして、20°・23°が3I・4I的な位置づけと考えて、ロフトの差だけ飛距離が異なる感じで、単純にアイアンの延長線上として使うことができます。
200ヤードを中心としたロングアイアンのレンジをアイアンの持つ方向性・操作性を落とさず簡単にカバーできるのは非常に魅力的です。スチールシャフトで使って見たいですねー

総じて今回使っているProject X Black軽くて柔らかいという印象です。
Serranoの時と同様に、普段RならS、SならX的なシャフトチョイスが良いかもしれません。
特にドライバーに関しては現在使用中のフレックスに関わらず、柔らかい順に5.5・6.0・6.5と3本すべてを試してみてデータを取ってみるのが面白いのかなーと思います。
個人的にはドライバーはちょっと技量的に???なクラブかなーと思いますので、あえてという印象はありませんが、FW・ハイブリッド等はかなり良いなーと思っています。
引き続きフィールドテストを継続したいと思います。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , , , , | コメントを残す

本日の特打ち

R0013791
今日も1ラウンド終了後、ドライビングレンジで特打ち開始www

ジャイアンは150球超を打ちまくっていましたが、私はS56アイアンの3Iと4Iで50球ほど、打球のチェックをしてみました。

やはりドロー軌道での打ち出しはあまり芳しくなく無理して打つほどでもない感じです。
気分がのってきて、振りすぎてしまうとフェード軌道が強めに出てしまいますが、飛距離はそれなりに出ていますので、ストレート~フェードの現状維持で良しとしました。
3W・5Wも同じ感じで打ち出せているので、まーまーですかねー

さて明日もがんばりますかね。。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン), PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

AnserWedgeとSpinnerその5

PING AnserWedge
<画像はAnserWedgeの60°>

私の場合、ショートゲームのベースとしてロフト60°のウエッジを使っています。
52°は80ヤード以上である程度のレンジが必要なシチュエーションのみに使っています。
またロフト60°をフルショットしてレンジいっぱいのショットというのはしないようにしていました。
ボールがしっかり上がるのは良いですが、ライによってフェイスの入り方やスピン量にムラがあり飛距離のバラつきが目立つためです。
ところがAnserWedgeを使い始めたらキャディが70~80ヤード辺りまでのレンジだと、黙って60°を出すようになりました。最長で90ヤード辺りまでを適応と考えているようです。(まーそんな飛ばないっすよって感じですけどね・・・)

無駄にハイボールを打つ必要は無いのかなーとも考えますが、スピナーを使うようになってからある程度のスイングスピードからはスピンがしっかりかかっているように思います。
画像のように芝が噛んでしまうようなライでも、途中からはしっかりとボールマークが残ります。
距離感と方向性の安定化に繋がっているような気がします。
キャディはその辺を見ていて方向さえぶれなければオーバーよりショートがセーフティとふんでいるのかもしれません。
ヘッドの違いもありますが、たぶんこれはシャフトでしょう。
各社からウエッジ専用のシャフトも同じような方向性なのかなー

Tour-Sウエッジだけは少々お高くなってしまいますが、Anserは標準・EYE2XGはオプションでスピナーを装着してもさほど他のウエッジと変わりませんので、やはり重量が適合する方は必須オプションではないでしょうか?


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Wedge(ウエッジ), PING(ピン) | Tagged , , , | コメントを残す