Monthly Archives: 2月 2012

と、僕も思います。

ベリーパター論争 タイガーの考えは?

というポストがヘッドラインに出ていました。

振り子のように持つロングパターはともかくとして、おなかに押しつけてパットするベリーパターはいただけません。
(呼び方が適切でないかもしれません。)

自分のフィールドでモノを言わせて頂くと、ゴルフのスイングとショットは自分さえも予測&修正することのできない開ループにて運動が処理されている事がこの競技の本質であり、難しさであると言えます。

フリーハンドで固定源を持たずにスイングするからこそテクニカルやメンタルな部分の差が如実に表れるわけで、グリップ以外の新たな固定源を求める事自体がインチキクセーと思います。

これってパターのストローク練習をするレールと同じ事ですもんね。(グリップエンドか?ヘッドか?の違い)
そういう意味では長尺のファーストグリップ以降の重量物も固定源として作用しますね。
やはり中尺・長尺はモーメントの定常化がより高いと考えられます。

やっぱ インチキクセーよな!!

現行ルール上「良い」だけで決してイコールコンディションの用具とは思えないですねー

タイガーの「パットはアートだ」っていうのはその通り!!

ラウンド上もっともキーとなるパットこそがプロや上級者の腕の見せ所であり、アドバンテージな訳ですもんね
(もうすこし拡大するとコントロールが必要なショートゲームを含む)
自分の事を棚に上げて言うのはなんですが、ロングパター使用者で賞金ランキングでチャンピオンになった人はいないなんて話も聞いたことありますし、キネオロジー的には別のものになってしまうので、パットが上手くない(スイングが上手くない)人が使うモノ?と言うことが逆説的に言えるのかと思います。

じゃー少なくともプロは禁止じゃね?

いや、不公平になるから全員禁止じゃー!!

と言いたい。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PINGでゴルフな日々 | コメントを残す

AnserWedgeの60°でモジモジ中

相変わらずつま先に激しくボールマークが集中しているAnserWedgeの60°です

差が出るように撮影をしてみましたが・・・・

PING AnserWedge
コレがポンと置いた感じ。少々ハンドファースト

 

PING AnserWedge
で、こっちはスクエア(のつもりw)

視覚的には「ポン」とヘッドを置いて見ると上の感じになります。
しかし、打ってみるとちょっと突っ込み気味にフェイスが入ってしまいます。

下の感じで少々ジリッとフェイスを寝かしてあげる感じが好フィーリング。
でも、打ちにくいなー
トップブレードの見え方かなー??
ソール形状かなー?

モジモジしていますw


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | コメントを残す

ハイブリッドについて考える

最近、競技へのお誘いを受けます。
お誘いもありますがお勧めもあります。

せっかく再開したゴルフなので、自分もちょっと出てみようかななんて思い始めています。

となると、(意味不明ですが・・・)セッティングにハイブリッドを入れてみたくなってきたりしています。
「あれ?2I振るんじゃないの?」と言われてしまいそうですが・・・
i20シリーズも間もなく登場しますので、ちょっと考えてみました。

RaptureV2 FW

3W 4W 5W
16.00° 17.50° 19.00°

i20 Hybrid

17° 20° 23°

S56 Iron

2I 3I 4I
18.50° 21.00° 23.75°

ロフトを並べてみるとこんな感じですか・・・
これ普通は皆さん17°と20°と23°を全部揃えるのかな?
でも、
4Iは一番好きな番手なのでコレは残すと考えると23°は不要かな?

3Iと2Iのリプレイスと考えると20°と17°ですか。
そうなると5Wと3Iを抜いて20°のハイブリッドを入れるってパターン?かな?
1W・3W
ハイブリッド17°・20°
4I~W
52・60
パター
で14本か。
5Wを残した場合は20°1本で良いのかな?
とりあえず20°を1回つかってみる?


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | コメントを残す

セッティング更新

R0013571

セッティングを更新しました。
=====================================
1W PING RaptureV2 9° Diamana S63 S
3W PING RaptureV2 16° TourAD DI-8 S
5W PING RaptureV2 19° TourAD DI-8 S
3I~W PING S56 Z-Z65 S + Cushin
52 PING AnserWedge DG Spinner W
60 PING AnserWedge DG Spinner W
PT PING iN D67 (34.00inch)
=====================================
*カラーコード アイアン・ウェッジ 「グリーン
パター      「ブラック

とは言ってもあちこちに散らばってしまっているので、予定です(笑)

ドライバーはやっぱりロフトがキツイ気もします。
しかしG20はFW以上の高弾道ですし・・・www

暫定でいれた4Wは地味にジャイアンに狙われている予感がするし
3Wだけはもう1本ゲットしておこうかなー

あとはS56の2Iはどうした?とかその辺りの問題もありますが5Wと入れ替えながら使う予定
ハイブリッドの17とか20も興味が出てきたので現在検討中です。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | コメントを残す

セッティングデータありがとうございます。

Corcolさん初めまして
セッティングデータありがとうございます。
うぉっとーK15にアヒナですね。
このヘッドにこういう組み合わせ
アイアンの組み合わせ面白いですね
カラーコードもなかなかお会いできないアップライトで送って頂いた画像を拡大してじっと見つめてしまいました。
私も結局RaptureV2に回帰してしまって新しいウッドが使えません(笑)
これからもよろしくお願いいたします。

ひげモグラさん初めまして
セッティングデータありがとうございます。
隠れご近所様です。よろしくお願いいたします。
ハイフレックスですね。
DGX100は心の中のいつか使えるかも?リストに入れています(笑)
シャフト先端のしっかり感が好きです。
あれ?RaptureV2にもStrongってあるんですか?
(ロフト14°ぐらいでしょうか)
いま、ハイブリッド導入を検討中なので参考にさせて頂きます
ブログリンクさせて頂きましたが差し支え在りませんでしょうか?
今後ともよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ その他 | コメントを残す

AnserWedgeの操作性

PING AnserWedge  
AnserWedgeの60°です。
Tour-Sに比べトップブレードに少々厚みがあり、コロっとした印象はありますが、フェイスもコンパクトで構えやすいです。
クラブ総重量が結構あるので、持った感じはズシリときますが、スムースに振れます。
ロングネックやタングステンインサート等の効果でスパッとボールが上がります。
普通に打つだけで結構綺麗な弾道になります。

PING AnserWedge
ヘッドとシャフトの関係がイマイチですが・・・・ww
Tour-Sよりも良いなーと思ったのはフェイスを開いたときの操作性というか安定性。
フェイスの開きをピタッと決める事ができて、スッと振るととても良い打感でパーンとヒットできます。スタビリゼーション・バーの効果もあるのかもしれませんが、かなりフェイスを開いてほぼペタペタ状態でヒットしてもしっかりフィードバックがあります。
ラウンド中はビビッて決してしないと思いますが、ズバッと振り抜くロブショットなんかもこのヘッドならサクッとできそうな印象を与えてくれます。
Tour-Sのソールとはかなり異なるので、別のラインとしての選択肢が出てきましたね。
いままで「ウエッジだけはボーケイなんだよね」という方なんかも一度試して頂きたいなーと思ってしまいます。
試しにと思って買いましたが、エクスクルーシブラインとしてのAnserシリーズの今後が楽しみですねー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

AnserWedgeとSpinnerその3

PING AnserWedge
<右が・・・いや左か? わからん!!どちらかが私のでもう一方がジャイアンのです>

同じ52°のヘッドで組んだ2種類のAnserウエッジを打ち比べてきました。
MyAnser

クラブ総重量460g
シャフトDGSpinner 113g(カット後)
グリップ703ホワイト 48g
バランスD6

ジャイAnser
クラブ総重量438g
シャフトAWT R 99g(カット前)
グリップID8 40g
バランスD1

ヘッド自体は逆算してみるとほぼ同重量です。(まーそりゃーそうか)

普通に打つと、打ち出しの高さが大分違うのがわかります。
AnserWedge自体も打ち出しの低さをカタログ上謳っています。
が、そんな中でもAWTはピョーンとハイボールになってしまい、DGは抑え気味の打ち出しとなります。ま、普通のDGでもこんな感じかな?
で、チップショット。
やはりAWTがピョンと上がります。悪くはないですが、ベクトル的には前にというよりは上にって感じ。距離が出てくると難しそうです。DGSpinnerは前に飛んでいきます。パッティングのイメージにより近づきます。距離感を掴みやすいですね。
スピン量の測定はしていませんが、その差は結構ありそうです。Spinnerは落ちてからもボールに強さがあって。コロコローってどっかにこぼれっちゃたりしないイメージがあります。
ランの距離を考えずピタッと狙って打っちゃてもイケンジャネ!と思っちゃいます。
手前でショートするよりはピンを狙っていけるイメージwww(ショートでもオーバーでも同じですもんね←もちろんライによる)
やはり重量的に問題が無い方はDGSpinnerを迷わずチョイスです。

ただし、ジャイアンのコメントは以下の通りでした。

「クネクネで打ってもふつうで打ってもあんまりかわらへんよ。あ、球ひくいなー」
「でも、クネクネはパシーンと勢いよくとぶわ!感触はえーよね。」
「まーワシは点で攻めるスタイルのゴルフやからやっぱりAWTやな」(←どこかに空気が入ってしまったらしい)
「クネクネがもっとクネクネしとったらおもろいのに・・・」
<・・・以下省略>

DGSpinner自体はフレックス的にはS相当となっています。
Spinnerのクネクネの恩恵を十二分に受けるためにはある程度のスイングスピードが必要なのかもしれません。
アイアンはNS950 RでもウエッジはS200ですみたいな方も結構いらっしゃると思うのですが、ジャイアンのインプレッションを聞く限りこの辺りの皆様はどうなのか?と思います。
見ている限りどちらのシャフトも綺麗に当てていあるので、ジャイアンなりの率直な印象なのでしょう。
AWTの方が操作しやすいようです。

まーその後がダメで、

「ほんまヤバイで!!ワイとAnserの組み合わせはヤバすぎやて!!」
「これはキとるって、キすぎやて!!」
「すでに手の一部やな」

(といいながらダフるジャイアンwww)

調子のんな!!


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , , , | コメントを残す

2代目S56 と ライ角

PING S56 Iron
<あ!!マニュキュアがはみ出してんじゃん!!←ってソッコーで納品をお願いしたので仕方がないか・・・>

シャフト重量を上げて、ライ角のカラーコードを2色(シルバーグリーン)落とした2代目S56です。

アイアンにおけるライ角はインパクト時における地面とのヘッドポジションを決定する角度です。
各ゴルファーの体格やスイングタイプによって適正な値を設定することでインパクト時のクラブ重心の適正化やソールの抜けが良くなる事から、打球の方向性や飛距離の向上・安定化を計ることができます。

私の場合、基本的にアウトサイドイン傾向な野郎のせいか、インパクトに向けてトゥーが下がりやすいようです。(フェイスの進入方向および角度)
ライ角をフラットしていくとスライスが出始め、インパクト時にフェイスも開くため、飛距離も落ちてきます。
全カラーコードの7Iを順番に打っていくと「ブルー」あたりからその傾向を感じます。
コレをスイングで補正していくと薄めにボールの脇っ面をたたく感じとなり、ドロー系のサイドスピンがかかり方向性が落ちます。飛距離も意図しない増減が目立ち始めショットとしての不安定性が高くなります。作為的なスイング動作もくわわりますので、スイングミスの誘因とも言えます。

体格から算出したPINGのカラーコードチャート上のライ角は標準よりも+1.5°アップライトの「イエロー」となります。
同じ身長でも私のような胴長短足がスイング時によりアップライト方向へライ角がシフトするだろうという私見に関してはまたそのうちポストするとして、

初代S56が「シルバー」で、標準より+3.75°
2代目S56が「グリーン」で、標準より+2.25°

1.5°フラット方向へにシフトしています。
グリップの位置で言うと2cmぐらい違うのかな?もう少しか?

フィッティングプレート上でシルバーのソールマークはセンターに付きます。
ホワイト」・「グリーン」とフラットにしていくとほぼセンターにマークされますが、薄くトゥー側にスジが出てきます。
(接触面積的には広くなる。)
しかし、「シルバー」で実際にコースに出てみると全体的に左に出て行く傾向が強い。
球筋自体はストレートボールで綺麗なのですが、9I辺りのショートアイアンからは特に引っかけっぽくサイティングラインから左側に着弾するのが目立ちます。

グリーン」のインパクトマークをまだチェックしていませんが、先日のラウンドでは「シルバー」で見られるような傾向は無く、ストレートに打ち出されていました。(と思う)
ショートアイアンでは如実にその差を感じました。
ロブウエッジなんかはもう少しフラットでも良いかな-?

但し、シャフト長やヘッドの効きのせいか、レンジボールだと打ち出し後、最後の一延びでググッとドロー傾向を示すのが気にはなっています。
2セット在るのでこの辺りは今後、アライメント対比でどの程度打球に変化が出るのかを試してみようかなーと思ってはいますが・・・

蛇足ですが、「ライ角」、とくにアベレージゴルファーの場合は各人のリアルタイムなスイングの適正範囲内に納まっている事が非常に重要かと思っています。
どこぞのレッスンプロ等が言う
「捉まえたい場合はアップライト」
「逃がしたい場合はフラット」
と、意図的にライ角を過剰に振って矯正器具的に設定する事はナンセンスですし、表現的にもおかしい。
スイングの推移に伴い、
トゥーが引っかかってしまうので、アップライトに補正(ミススライスの補正)
ヒールが引っかかってしまうので、フラットに補正(ミスフックの補正)
という感じで、インパクト時にソールとライと平行な角度を求める必要があると考えています。

やはりS56は良いヘッドですよね。
ジャイアンがAnserを買ったこともあり、Anserも良いなーとも思いましたが、ショートアイアンなんかのピシッとした感じなんかはS56ですかねー(一番好きなのは4Iのミドルアイアンw)


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , , , , , | コメントを残す

クッシンインサート CUSHIN

CUSHIN
今回はウエイト効果を主目的で入れてもらったクッシンインサートですが、本来はインパクト時に発生する衝撃・振動をコントロールするパーツとなります。
オーダー時のシャフトオプションとして設定されており、標準シャフト以外でもほぼすべてのスチールシャフトに挿入が可能となっています。(組み上げ後の装着は不可)

使って見ると・・・

フェイスとボールの接触時に「カッ!」と一瞬停まるような感じがあります。
(インパクトの瞬間に伝わってくる振動がカットor低減されているからでしょうか?)
お高いグラファイトシャフトのインパクト感に似ている気もしますw
PING社ではスイング中の不快な振動をカットするという表現をしておりますが、正にそんな感じです。

結果、インパクトタイミングがとりやすくなった(リズム感が良い)ことと、インパクト以降のフィニッシュに向かってのクラブの動きに安定感が出た気がします。

シャフトとしては、スイングやインパクトによって生じた応力がインサート部に集中するせいか、インサート無しのシャフトと比べると「しなり感」というか「粘り感」の様なものを感じます。Z-Z65の場合は軟かくなったというかお上品になった気がします。

人間の振動覚というのは鋭く、その認知から運動へのフィードバッグは刻々と高速処理されていきます。
スイング中にクラブから発生する振動を仔細に捉えているはずですので、それに対しての反射運動が出現していると思われます。
ショット時の振動を選択・軽減することによって「スイングミス→ショットミス」の確率を低減させるという考え方は面白いです。
また振動自体は機械的外力ですから生体に伝えられます。
長期的にはその反復刺激が骨や筋、関節への疲労やダメージとなります。
ラウンド中のスイングに影響が出てくるかもしれませんし、長期的には関節や筋損傷等につながる可能性もあります。
この辺りを考慮してグラファイトシャフトへの切り換えるツアープロもいるぐらいなので、我々アマチュアも無視できない問題といえます。とはいうものの打ち味のしっかりとしたAD-115等のグラファイトシャフトを組むのはなかなか難しいと思いますので、そういった観点からもこのクッシンインサートというのはおもしろいオプションパーツといえます。

私の場合オーバーユースからくる慢性的な外側上顆炎が気になっており、サポーターを常用しておりますが、クッシンインサートを挿入した2代目S56を使い始めてからは肘の症状も認められず、サポーターも使っておりません。
連続ラウンドではどうなのかはこれからの検証となりますが、ドライビングレンジでかなりの数を打っても問題ありませんので効果は得られていると思われます。

地味なオプションではありますが、クッシン有り無しの同一シャフトを打ち比べるとその違いがはっきり在る事と、スイングやショットに対してはプラスな効果を得られると感じています。
お勧めです!!


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , | コメントを残す

どーしよっかなー

2012bag

2012のツアースタッフバッグが出ましたが、すでに買えないかもってオカムラゴルフさんのサイトに出ています。
去年は結局モジモジして買えなかったのですが、毎日PINGだ!PINGだ!と言っている以上はこのシリーズのキャディバッグを使うの半ば義務のようなものの気がしなくもありません。

とりあえず聞いてみたら「買えます」ということだったので、悩むなー
これフルレングスのバッグではないので、USで買っても同じなんですよね。
(価格的にはUSものが販売されているエリアがダントツ安いからなー)

うむーどうしよう・・・

まー日本ではビール会社のバッグはたぶんかぶらないのでそのまま使う気でいますが・・・

ホントのカートバッグが結構便利そうなので悩んでいます。
(デザイン的にはカートバッグはかなりダサい。)
人気ブログランキングへ
↑登録してみました。クリックよろしくお願いします!!PINGフリーク増えるかな?

okamura-logo
PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | コメントを残す