ついに大山様が・・・

PING Catalog2012
ゴルフフェアで頂いたカタログ。
Early2012 仕様では例年通り、海外プロな感じでしたが、Mid2012仕様として大山志保プロ(以後、大山様)がトップページにドバーン!!と登場しています。あっという間に大山様はオチョアクラスに・・・さすがですな。
復帰後の速い段階で優勝を含め好成績をマークしていますので、PING社的にも、用具契約は良い方向へ振れているわけで、そんな反応もこの表紙からは感じとれますねー。

最近の日本の女子トーナメントはアイドルチックなプロから本格実力派まで様々なプロがプレイしています。
スポーツとしての振興にも興業的にも活気が出るでしょうから、非常良い事です。
ただし、やはりプロスポーツですから、芸能人的ノリだけで、国内成績もいまいち、海外ではお話にならず的な選手ばかりが並んでしまうのも困ります。(いくら美人プロと書き立てても所詮は○○・・・・・ですから。)←失礼。

その点、大山様はバリバリの武闘派本格派。
アパレルも機能性or実用性重視と思われますし、「ネイルが・・・」とか言って指先の無いハードボイルド仕様のグローブをしたりもしておりません。
PINGの質実剛健なキャラクターと重なりますねー。

ゴルフクラブの場合、広告塔が男子でも女子でも男性用クラブ の広告効果が期待できるそうなので、2012は神様!大山様!路線で邁進するのが良いのかもしれませんね。
それからもう1つ。

PING Catalog2012
ゴルフフェアでのiPINGコーナーが炸裂していて、写真を撮り忘れてしまいましたが、ご当地パターシリーズ?の第2弾であるNomeもカタログに登場しました。
ヘッド重量が
355g
405g
の2種類。
バランスもフェースバランスをスタンダードとしてヒールトゥ(セミアーク)にもトゥー(アーク)にも設定が可能です。
先日話題に上った中尺もUSオーダーベース?ではラインナップされるようです。(小耳挟み系←未確認ですw)
高慣性モーメントなマレット型で自在にセッティングが出せるとういうのはスゴイですよね。
Nomeはアラスカの都市名ですが、子供のころ学研の漫画で読んだシフテリア血清を犬ぞりで届けた話と、ゴルゴ13の10巻か11巻でゴルゴ13が「トナカイ2」というとんでもないコードネームを使っていたのしか思い浮かびません。

このご当地シリーズの今後も続くのでしょうかねー
日本の都市名も出してくれるかな?
北の聖地、オカムラゴルフさんをランドマークにしてもらって「Kitami」とかってのが良いかも!!
それかPINGジャパンのある
「Kita-ku」とか「Ukima」など・・・(←ださいな)
妄想失礼しました。

This entry was posted in PING(ピン). Bookmark the permalink.

0 Responses to ついに大山様が・・・

  1. いつも当サイトをアピールして頂き本当にありがとうございます。
    ゴルフショップオカムラ管理人です。

    次の記事のi20アイアンレポートといい、
    当サイトが霞んで見えなくなってしまう程の詳細な情報に正直圧倒されています。
    それにしても今年のJGFピンブースは昨年以上に凄まじい混雑ぶりでしたね。

    先日の横浜フィッティング行脚にいらしたお客様に話を伺ったのですが、
    「10時そこそこ」にフィッティングの申し込みに行ったところ
    「2時過ぎの開始になりますが…よろしいですか?」
    と聞かれたそうです(^_^;)

    ピンのフィッティングブースでこれほどの待ちが出るなんて、
    一昨年のJGFでは想像もできなかった事態でした。
    フィッティングでこれだけの待ちが出るということは、
    きちんとピンの良さが皆さんに伝わっている証ではないかなと。

    また、今回大山プロがカタログの表紙になったのは嬉しかったですね~。
    大山プロはなんともピンらしいといいますか、
    浮ついた感じの無いところがイメージ通りだと感じていました。
    (この辺はオチョア選手やウエストウッド選手にも印象が重なりますね)
    怪我をせず、今年も良いゴルフができるよう応援していきたいと思っています。

    …それにしてもパター名「Kitami」は思わず笑ってしまいました。
    万が一そんなパターが出たら、
    みんな頭の中が「?」で一杯になってしまうんじゃないかなと。

    ちなみにMr.PING、昨年の中の人はピンゴルフジャパン社員の○○さんでした。
    今年は残念ながらMr.PINGには会えなかったのですが、
    恐らく社員の誰かではないかと…

    今回の横浜行脚ではネットに詳しい方(というか専門の方)がいらっしゃいまして、
    「PINGでゴルフな日々」の情報量の凄さ、読み物としての楽しさを話されていましたよ。
    オカムラ社長もその話を聞いて「本当にありがたいね」とニコニコ嬉しそうでした。
    本当に大勢の方に支えられて今がありますね。
    そのことを忘れずに2012年も頑張っていこうと思っています。

    • CNX41 says:

      こんにちわー。コメントありがとうございます。
      順不同ですが・・・
      PINGMANは自家制ですか!!
      大変ですねー。私のフィッターさんが2日間お見かけしなかったのでひょっとして・・・ww
      ディズニーランドに肉薄する、コミカルでフレンドリーな動きは只者ではありませんね。
      それにしても今年のPINGブースは混んでいたと思います。
      もう来年からはnFlightを倍にしてもらうしかないかと・・・
      iPINGの登場も相まって、ゴルフフェアでわれわれコンシューマが直接最新のゴルフに触れやすくなるのは非常にうれしいです。
      ドラコン・ニアピン・パター大会と縁日的ノリがPINGらしくて好感をもてます。

      TokyoやOsaka、Fukuoka等ではユニークさが無いので、やはりKitamiをPING社に強烈プッシュしていただければと・・・
      (とオカムラ社長様にお伝えください。)
      実現したら、iPINGが「絶対ダメだ!」と言っても買います。(笑)

      横浜生まれですので、横浜行脚は非常に行きたかったのですが・・・
      東京・千葉・埼玉行脚の機会を楽しみにしております。
      レポート楽しみにしております。(宿泊先がいきなりディープだったのでおぉぉーとwww)

      ふと再開したゴルフですが、オカムラゴルフさんのサイトから大好きであったPINGが変わらない理念でクラブを出し続けていた事を含めたくさんの情報補完をさせていただきました。オンラインショップでありながら、PINGポータルサイト的な構成は大変貴重な存在であると思います。
      私のサイトへのRefererもGoogle・Yahooの次にblog.golf-okamura.comがランクされております。
      リンクをしていただきまして大変感謝しております。
      今後も主観でバラバラと書き殴る感じかと思いますが、よろしく(突っ込みw)お願いいたします。

CNX41 にコメントする コメントをキャンセル