新しいセッティングのクラブ長と重量のプロットしてみました。
例によってゴルフクラブ数値.comさんからダウンロード出来るエクセルのファイルを使用させていただきました。
全番手が一直線に結ばれることが理想的のようですが、こんな感じですねー
以前に比べるとS56が軽くなり、FWやドライバーが重くなったか長くなったので、多少直線風に見えてきました。
こんなもんですかねー??
新しいセッティングのクラブ長と重量のプロットしてみました。
例によってゴルフクラブ数値.comさんからダウンロード出来るエクセルのファイルを使用させていただきました。
全番手が一直線に結ばれることが理想的のようですが、こんな感じですねー
以前に比べるとS56が軽くなり、FWやドライバーが重くなったか長くなったので、多少直線風に見えてきました。
こんなもんですかねー??
こんにちわ!!
私の場合ですが、アイアンのシャフトはAWTのXを非常に買っておりまして、いまはDGのS200なんですけど、もしもう1セット考えるならAWTのXを考えてます。
モーダスも打ってみたいですけどね。
グラフ見る限り、とてもいいフローのように見えますが・・・。
私はとくにアイアンに関しては、あんまり軽すぎると手打ちになるばかりか、出球も軽くなっちゃうような気がするので、重めはオッケーって感じです。
手が大きいせいかグリップの重量も出ちゃうので、バランス指定すると必然的に重めに仕上がっちゃいますけどね。
自分に合ったスペックを探すのってむずかしいですよね(笑)
こんにちわー
はい、なんとなく直線風にはなっているのでこんなものかなーとは思っていますww
私もクラブ総重量はある程度あったほうが良いと思います
先ほども打ってきたのですが、ドライバーだけが長くて軽いというがいまのところ大変印象的です(笑)
普通に振っていくと、すべてフェードで打ち出されていますので、もう少し短いほうがしっかり捉まる気がしています
ヘッド重量がもう少しないと短尺はきついので手持ちのドライバーでは結局、44.75インチのG15+Serranoがトータルバランスが良いです.
アイアン好きのドライバー嫌いなので、なかなか思うようにいきません.
あ、AWT Xはちょっと試してみようか検討中です. お店から1本だけ貸してもらい中です(笑)