久しぶりのAnserアイアン

Anser - S56 3I

<画像は以前に撮影したものです。左:Anser 右:S56>
久しぶりにAnserアイアンを打ってみました。

簡単ですね。
S56を使って来た後ですが、このヘッドもやはり良いですね。ラウンド数が少なめの人はAnserの方が安定感があるかもしれません。
球は簡単に「ポーン」と上がっていきます。
インパクトを合わせてあげるだけでしっかりと捉まった球筋が出ます。
打感は硬いけど軟かいですね。(意味不明ですが、硬いけど軟かいんです)
他社のフォージドヘッドと比べ、非常に好感触です。

S56とは異なるベクトルで優れたクラブですね。

ま、ドッチかを選べと言われたら現状、100% S56を取りますがwww

This entry was posted in Iron(アイアン), PING(ピン). Bookmark the permalink.

0 Responses to 久しぶりのAnserアイアン

  1. 安部礼二 says:

    こんにちは。
    久しぶりにAnserアイアン、メインネタですね! 
    「当分、Anserアイアン!」と心に決めたものの、S56を試打すると、懐の算段を・・・
    書かれたように、1~2回/月のラウンドだと、Anserアイアンの方がスコアに直結すると思います。
    でも、S56の柔らかさが・・・
    それと、気持ちよく振り切れるからか、ロフトの寝てるS56の方が、若干飛んでいるようです。

    過日、Z-Z65が自分にマッチしているようと書き込みましたが、 AWTもなかなか侮れません。
    ユーテリティまで考えると、AWTの方が結果が良いみたいです。
    結構、高い授業料でしたが、Anserアイアン+KBSツアーは私にはマッチしないことが判りました。
    (気持ちよく振り切れねぇ~)

    • CNX41 says:

      こんにちわー
      そうなんですよ。Anserも決して悪くないというかこれもすごく良いんですよね。
      いい意味で軽く打てるというイメージがあります。
      私のAnserアイアンはロフトを寝かしてあるので、ストロングロフトの時よりインパクトが軟かく、振りやすいです。
      AWTは最新のシャフトだけに番手ごとの重量設定や先端部の強度がよく考えられていると思います。
      私もS56はAWTで組もうと硬く心に誓ってフィッターの元へ向かったのですが、ミドル~ショートでの吹け気味な動きが気になって今ひとつ決めきれませんでした。
      実はAnserをAWT Xで組み直そうかと画策中ですwww (モーダスも気になりますが・・・)
      そうですよね確かにユーティリティまで同じ感じで打つことまで考えるとベストかもしれません。
      個人的な印象ではKBSはフレックスを上げても妙な腰砕け感というか、軟かいわけではないのに軟かい感じがするのがとても気になるシャフトでした(笑)。ちょっと借りて打っただけなので、何とも言えませんけども・・・
      リシャフトと同時にロフトチェンジはいかがですか?

  2. S56が目の前をチラチラします(笑

    • CNX41 says:

      だんだん 具現化されてきましたね。
      しばらく するとチラチラしないS56が現れそうですね(笑)
      どちらも捨てがたいのですが、
      やっぱりS56で!!(すみませんしつこいですね)

      あ、それから事後報告になってしまいましたが、ババ・ウエストウッドさんのブログをリンクさせていただきました。
      差し支えありませんでしょうか? 今後ともよろしくおねがいします。

  3. 安部礼二 says:

    こんにちは。
    今日、練習に行ってきました。
    Anserの打ち方がちょっと判って来ました。
    上からドン!と行ったら、安定した球筋を得ることができないようです。
    少しフラットなスイングアークが合うような気がします。
    しかも、ちょっと手元が浮いていました。
    故に適正なライ角だったはずなのに、ダウンスイングでソールトゥ側から降りていました。
    ヒール側から入れていく意識でインパクトを迎えると、ヘッド自体が掴まりやすいので、きっちり捕まえるとやっぱり左にいきますね。(持ち球ですが・・・)
    もともと、ドライバーからパターまで、左曲がりのフッカーなので安定して今のスイングが維持できるようになると、逆にフラット目にライ角変更がいるかもです。
    それと、持ち球が昔から高めなので、フィッティングの時もロフトを少し立てますか?と言われたくらいです。
    KBSツアーはかなり弾道が高いので(この時点で失敗ですが・・・)継続使用だったらロフトを寝さすのは、勇気が要りますねぇ・・・

    • CNX41 says:

      こんばんわ
      私も練習帰りです。ちょっとラウンドが続いたのでドライビングレンジはダレ気味でしたww
      いただいたコメントが私自身にもなんだか思い当たるフシがありまして・・・
      安部さんはシャフト長を変えて試されたことはありますか?
      実は、私も少々フラット気味が良いかなと思った時もあるのですが、モーション解析やnFlightのデータが解明してくれました。
      現状、シャフト長はPINGの標準長から+1/2インチなのですが、シャフト長が短いとクラブ軌道をレベルに保とうとスイングプレーンをフラットにしてしまうようです。
      フィッターの皆さんのアドバイスでシャフト長を伸ばし、アップライトなライ角にしたところ、自然なスイングのまま、ソールの辺りやモーション解析でも安定した軌道になりました。左に行くのもパタッとなくなりました。

      そうですか、やっぱりKBSの弾道は高いのですね・・・確かにロフトチェンジは勇気が要りますね

コメントを残す