Tag Archives: CUSHIN

S56アイアンとCushinインサートの効果


Cusinインサート入りのS56をメインクラブとして使っています。

インサート無しの状態に比べると以前ポストしたようにインパクトはより柔らかくというかボールとヘッドの接触が長く感じられます。(私的にはしっとり感がある?と表現 ←意味不明かwww)

シャフト中間部のインサート構造物に応力が加わり、撓りやすい状態になるのかもしれません。
(重くなった分、慣性力が高くなっただけという説もありますね)

さて本題です。
導入後、ちょっと使い続けてみて強く感じているのは、

全番手での飛距離がちょっとだけ減った
ような気がしていただけでした。

ということです。このように記載すると誤解を招きそうですが、飛ばなくなったということではなくクッシンインサート効果によるメリットポイントであると考えています。
正確には・・・

バックスピン方向の成分が増えてサイドスピンが抑えられている???

可能性が示唆されます。
ちなみにボール初速はユピテルの計測上全番手同じか若干速くなっています。
打ち出し後、S56特有の綺麗な放物線を描きながら飛んでいきますが、クッシン無しに比べ滞空時間が長く、「あれまだ落ちてこないぞ??」という感じで、

口を開けてボールを眺める時間があります(笑)

で、キャディと2人で固唾飲んで見守ったボールの行方は・・・

「あれ??微妙にショート??」

と言う感じになります。
S56アイアンは私のような下手ぴっぴが使うと、かなり高めに打ち出されるヘッドということもあり、パッと見の弾道が変わらないため、上記な感じになってしまいますが、テンプラのようなヘロヘロ球ではなく、しっかり出ていきます。
そして、「3I」のロングや「4I」のミドルでも、ショートの「6I」とか「7I」同じ雰囲気で、
ポンと落ちてコロコロコローでは無く、ポンッ→コロコロ→ピタッ風wwな止まりを見せます。
私的にはショートで使った4Iにインパクトマークの白い筋がフェイス縦方向にはっきり残るのが印象的でした。(虚弱オヤジゴルファーとしては結構うれしかった ←笑)
短い番手では少々その傾向が強すぎる感もありますが、距離と番手さえ間違えなければ

しっかりと狙っていける

根拠の裏打ちとなります。
また付加的にバックスピン量が増えるのであれば、サイドスピン抑制効果も期待できますので、フェイスの向いた方向に着弾しやすいので、

なんとなく振ってまっすぐ飛ぶ

という感じになっている気がします。

もっともS56アイアンのヘッド自体は私のようなへぼゴルファーが使うことを前提としていないため、これにクッシンを入れることはちょっとやり過ぎな可能性もありますが、結果的にはストレートタイプのブレードアイアンの良さを堪能できています。(かなり気に入っているwwww)

現行ヘッドでいうとi20アイアンはマイルドストロングロフト・オフセット少なめなヘッドですので、このヘッドにクッシンシャフトを組み合わせてどういうクラブになるか?という興味はあります。(高低、綺麗に打ち分ける自分を夢の中の夢で妄想中wwww)

<追記>
通信事情があまり良くないエリアにいましたので、チェックしていたかったのですが、ちょうどオカムラゴルフさんのブログで、新Anserと各ヘッドの比較記事でわかりやすく解説されています。現行のアイアンヘッドの特性が一目瞭然です!!さすがオカムラさん(の管理人さん)


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , | コメントを残す

CUSHINのシールが・・・

R0014071.JPG
すべてのシャフトに挿入してもらっているクッシンインサートですが、
1つだけ気になることがあります。

シャフトバンドに使われているシールが画像のようにペロッと剥がれてきます。
スペック表記や価格表示に使われている方は、しっかりばっちりべったり張り付いているのになぜかクッシンだけはフニョフニョのペラペラw

まーただのシールなのでクラブ性能には全く関係ないのですが、私のように同じヘッド同じシャフトでクッシンインサート有りと無しのセットをちらかしている場合にはちょっと視覚的にね・・・・

しょーもないネタなのですが、すべてのクッシンシールがあまりにも頼りないのでつぶやいてしまいました(笑)
以上。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged | コメントを残す

Tour-S Wedge Rustique取ってきたw

R0013996.JPG
アジが出過ぎて困っているTour-S Wedge Rustiqueです。
リシャフトをお願いして、かなり前に仕上がってきていたのですが、タイミングを逸してしまい相当放置していました。

R0014001.JPG
NS社製のAWT Xです。(手が写ってしまった・・・w)
カタログ表記上の重量が117g。
現行のPING純正シャフトでは最も重いシャフトになります。
クラブ総重量のみの測定ですが、
Tour-S Wedge Rustique 56° 35.75inch D6 474g
Tour-S Wedge Rustique 60° 35.50inch D6 477g
でした。
このくらいのシャフトレングスですと、+1/2インチでもほぼ標準長のカタログスペックに納まっています。
(AnserWedgeのE0微妙だなー・・・・)

R0014000.JPG
ほげほげさんをパクって+クッシン仕様w
クッシンのフィーリングが気に入っているというのもありますが、DGクラスの重量設定になるのも良いなーと感じています。

R0013997.JPG
ヘッドはボロボロなのに新品のシャフトバンドが輝いています!!
新鮮な気分ですねー。

ウエッジですのでフレックスは完全無視。単純に重量で選びましたw
ヘッドがクソなのでとりあえずドライビングレンジでの練習専用として再デビュー予定ですwww


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Wedge(ウエッジ) | Tagged , , , | コメントを残す

CUSHINパター

R0013857
先日、東インド会社の流れをくむ1898年創業の当地では最も歴史のあるゴルフクラブのチェアマンだったタイ人とラウンドしました。
もともとゴルフ的な関係ではなかったので、今回が初めてのラウンドでした。
(ご夫婦で「自分達はタイでの父親・母親だからなんでも言いなさい」と日々細々と面倒をみてくれています。←感謝

ふとパターを見るとCUSHINパターを使っていました。
クラシックパターに関しての薀蓄はありませんが、目についたので、少々拝借しました。
これってマンガンヘッドですよね。
シャフトベンティングの大きさから「small Z」が「Z」 のモデルと思われます。
撮り忘れちゃいましたが、ステップシャフトが挿してありました。

R0013858
アンサーでおなじみのスリットが入っています。ってこっちが先ですねw
良い音を出しながらスコスコカップインしていました。

R0013859
これはバランス調節のためのウエイトだと思うのですが、全く知識がありません。
(ま、調べる気も無いという説も濃厚ですが・・・ww)
製造過程上に行われていたものなのか、あとから加工したものなのか?

ご本人はもう何十年も使っているので、よくわからんとのこと・・・
「まーいーじゃねーか!わっはっは!」
と話は終わってしまいました。
こういうのを見るとマンガンのMYDAYなんかも買ってみたい気がしてきます。
うーん味があるなー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

よりよくなりました。

R0013747
<上記の画像は4Iで170ヤードチョイのショット>
2代目S56は長い番手での距離感と方向性がより一層良くなりました。
こんな感じでグリーンオンする事が・・・ww
(グリーンが軟らかいだけwwww)

初代S56では意外と、「ポロッとこぼれ系 」になる事も多かったのですが、2代目は丁寧に打ち込んでいくと 、こんな感じの球が打てるようになりました。
それなりにスピンが効いているのかなーと妄想中
バックスピン量の増加は打点のバラつきによって生じる不正なサイドスピンも抑えられている気がします。方向性の向上はその辺では無いかなと・・・www

クラブ総重量増加が一番の要因だとは思いますが、クッシンインサートの効果が大きいように思います。
以前にも書いた気がしますが、コース上でインサート無しのZ-Z65と打ち比べるとインパクト時間とでも言うのでしょうか?長い時間フェイスがボールを捉えている感触があります。
ちょっと違う方向から考察すると、インパクトフォースの伝達量がインサートによって低減される事で、余計な動作が出ないからかもしれません。(妄想w)
いずれにしてもよりしっかりとしたインパクトが出せるようになって、アイアンショットがとても楽しくなりました。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , | コメントを残す

クッシンインサート CUSHIN その2

CUSHIN

現在メインセットである2代目S56はクッシンインサートを挿入してもらったZ-Z65を組んでもらいました。

少し前に1度ポストしましたが、

クッシンインサート CUSHIN

その時点でもクッシン挿入によって、体感的にシャフトの撓りフレックス等が変わるかもーとポストしています。

その後、継続的に使ってみた印象を・・・・

あくまで体感的な話ですが、
クッシンなし」よりもシャフトのしなり量が多くなったと感じます。
スイングしてみると、トップからの切り返し~ダウンスイングにかけて「なし」よりも、一定のしなりを感じながら振れます。
クッシンあり」の場合はこの手元側の動きが 大きくなり、1か所で「ポキッ」としなり量が多くなるというよりは、しなる領域が広がり、シャフト全体がしなる感じ??

クッシンインサートを挿入することで、フレックスを落とさず、「しなり」というか「粘り」的なシャフトフィーリングが得られるかも的な・・・
全般的にはスイングおよびショットを良い方向へ向けるオプションであると思われます。
<続く>


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , | コメントを残す

クッシンインサート CUSHIN

CUSHIN
今回はウエイト効果を主目的で入れてもらったクッシンインサートですが、本来はインパクト時に発生する衝撃・振動をコントロールするパーツとなります。
オーダー時のシャフトオプションとして設定されており、標準シャフト以外でもほぼすべてのスチールシャフトに挿入が可能となっています。(組み上げ後の装着は不可)

使って見ると・・・

フェイスとボールの接触時に「カッ!」と一瞬停まるような感じがあります。
(インパクトの瞬間に伝わってくる振動がカットor低減されているからでしょうか?)
お高いグラファイトシャフトのインパクト感に似ている気もしますw
PING社ではスイング中の不快な振動をカットするという表現をしておりますが、正にそんな感じです。

結果、インパクトタイミングがとりやすくなった(リズム感が良い)ことと、インパクト以降のフィニッシュに向かってのクラブの動きに安定感が出た気がします。

シャフトとしては、スイングやインパクトによって生じた応力がインサート部に集中するせいか、インサート無しのシャフトと比べると「しなり感」というか「粘り感」の様なものを感じます。Z-Z65の場合は軟かくなったというかお上品になった気がします。

人間の振動覚というのは鋭く、その認知から運動へのフィードバッグは刻々と高速処理されていきます。
スイング中にクラブから発生する振動を仔細に捉えているはずですので、それに対しての反射運動が出現していると思われます。
ショット時の振動を選択・軽減することによって「スイングミス→ショットミス」の確率を低減させるという考え方は面白いです。
また振動自体は機械的外力ですから生体に伝えられます。
長期的にはその反復刺激が骨や筋、関節への疲労やダメージとなります。
ラウンド中のスイングに影響が出てくるかもしれませんし、長期的には関節や筋損傷等につながる可能性もあります。
この辺りを考慮してグラファイトシャフトへの切り換えるツアープロもいるぐらいなので、我々アマチュアも無視できない問題といえます。とはいうものの打ち味のしっかりとしたAD-115等のグラファイトシャフトを組むのはなかなか難しいと思いますので、そういった観点からもこのクッシンインサートというのはおもしろいオプションパーツといえます。

私の場合オーバーユースからくる慢性的な外側上顆炎が気になっており、サポーターを常用しておりますが、クッシンインサートを挿入した2代目S56を使い始めてからは肘の症状も認められず、サポーターも使っておりません。
連続ラウンドではどうなのかはこれからの検証となりますが、ドライビングレンジでかなりの数を打っても問題ありませんので効果は得られていると思われます。

地味なオプションではありますが、クッシン有り無しの同一シャフトを打ち比べるとその違いがはっきり在る事と、スイングやショットに対してはプラスな効果を得られると感じています。
お勧めです!!


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , | コメントを残す

シャフト長とバランス その2

PING S56 Iron
今回はセットは実験というか確認的にZ-Z65にクッシンを挿入してもらい、その他特に指定なくオーダーをしました。
結果は予想通りで、クラブ総重量はまあまあでしたが、バランスはD5~E0というハイポイントな値で仕上がりました(笑)
クッシンオプションをウエイトとして利用して初代S56よりも約10gシャフト重量を増加させましたが、バランスの推移自体は同様の傾向となりました。
打っている分にはさほど重さは気になる感じでもないのですが、シャフト自体のしなりは結構出ているようで、インパクト付近でのヘッドの動きが気になります。

初代と2代目の比較検証は少し後になりますが、合宿の際に両方を持ち込んで同時に2ボールで打ち比べてこようと思っています。
シャフト重量だけで言ったらやっぱりダイナミックゴールドがてっとり早いですねw


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , | コメントを残す

AWTは・・・

すでに既出の情報ですが、備忘録として・・・・

PINGの標準シャフトであるAWT(Ascending Weight Technoligyの略)、今後は新シャフトのCFSにリプレイスされていくのかと思われますが、ウエイトフロー(Ascendingは増加する)採用のシャフトで、短くなるにつれ重量が増加していきます。

振りやすく軽快にポーンと球が上がる印象を持っています。
初期のものはトゥルーテンパー社製でしたが、現在日本で組み立てられているものはNS社製のものです。
ヘッドが異なるので一概には言えませんが、G10やi10に組まれているAWTのほうがやや硬さを感じ、弾き感があります。NS社製のほうが、スパッと振れるイメージがある反面、弾き感は少ない気がします。

US仕様のモノはトゥルーテンパー社製のモノが使われているという話もありますが、どうなんでしょうかね?
ちなみにスコッツデールパターピッケムアップはNSで無く、トゥルーテンパー社製でした。(USモノ正規購入)
ちょっと要確認ですねー。

ほげほげさんもお持ちのAWT Xは117gの元調子。カット後の重量は定かではありませんが、クッシンインサートを併用すれば、そこそこの重量を確保できそうです。

標準シャフト内での選択はCFSとの競合となりますが、この辺りの使い分けが今後どうなるのかな?

個人的にはまだ決められず悩み中。(CFS X or AWT X)←じつはZ-Z65も捨てられないwww

あと1日考えます。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン) | Tagged , , | コメントを残す

クッシンは・・・

今日はクッシンの話。

PINGでカスタムオーダ時のシャフトオプションとして設定されています。

オカムラゴルフさんのサイトに詳細な解説ページがあります。

主目的としてはスチールシャフト使用時の衝撃や振動を和らげるというもの。
シリコンチューブ?とボールベアリングの組み合わせてタンパー効果を持たせている感じでしょうか?
私の場合、合宿後半にはオーバーユースと思われる肘の痛みや神経症状も出てきますので、効果の恩恵を受けられれば何よりです。

で、このクッシン上記目的の他にも金属性のボールを使いますので、ウエイトとしての作用も期待できます。
約10gという情報が多いですが、実際に組むとそこまで行かないという方が多い。

正確にはどのくらいなのか聞いてみると

約6.4g

との事でした。

と思ったら大きな勘違いで、やはり10gでした。
(バランスの変更の話とゴチャゴチャになってしまいました。)スミマセン・・・・
ですので、カット後のシャフト重量+6.4g10gという型でウエイト効果を期待できます。

標準シャフトの場合、ダイナミックゴールド等と比べるとカタログ上の重量も軽い上にカット後はさらに軽くなる傾向があるので、 その補正として使うには有用ですよねー

で、追加情報。

シャフト重量はクッシンの素材分増加(6.4g)となりますが、

バランスにはほとんど影響なし

との事です。[*2012/01/18日現在PING社カスタムオーダー様に確認]

私のようにシャフトを伸ばしてバランスがキツくてクラブ総重量が増やせない場合にはいいですねー。
(素人考え的にはシャフト中央付近にウエイトが入るわけだからポイントは下がるのでは?と思い中w)

ちなみにクッシン挿入済みのシャフトがあるのかと思っていたら
組み立て時のシャフトカット後にシャフトのバット側からシートとボールを圧入?するそうです。

じゃー後からでも入れられるじゃん!!と思い、

「できないの?」と聞いてもらいましたが、

「ノー」との事でした。まー商売ってのもありますけど、シャフトやグリップの状態がわからないものに入れるのは微妙ですもんねー

通常のリシャフト扱いでクッシン分+1000円也で!!との事ですwww


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Iron(アイアン), PING(ピン) | Tagged | コメントを残す