Tag Archives: ウエッジ

AnserWedgeとDGSpinner

PING AnserWedge
今回はAnserWedgeをセッティングに入れてみました

ロフト角52°のものと60°の2本。
シャフトは標準構成にラインナップされているDGSpinnerで組んで頂きました。

同系のAnserアイアンと異なり、CTPが装着されていない一塊ヘッドですので、いわゆる衝撃吸収やウエイトコントロール等の付加機能を持たないソリッドな仕上がりになっています。
打ってみると軟鉄鍛造+ヘッドの重厚なデザインによって、想像以上に軟かい打感と、心地の良いインパクトがシャフトに響きます。
Tour-Sウエッジのシルバークロームともラスティークとも異なるフィーリングです。

現状、DGSpinnerを+1/2インチで組んだ状態での重量が
52° 460g D6 (36.00インチ)
60° 476g E0 (35.50インチ)
となっています(笑)

PING AnserWedge
52°の方はさほど重さは感じませんが、ヘッドの効きはかなり強い印象を受けました。
60°はさすがに重さを感じます。ピッチショットなどは安定しそうな感じがありますが、フルショットは逆にこの重さが微妙な感じもします。コース上でどうか?ってところです。

ヘッドに組み込まれているつま先タングステンはトゥー側の重量増加によってハイネックヘッドの重心の適正化する目的のようです。
確かにTour-Sは捉まるというか、ロブショット等で、弾道が左に弧を描くような感じになりやすかったり、フルショットの際のサイドスピンが気になったりもします。
意識せずとも綺麗にまっすぐ上がりますし、バックスピンも綺麗にまっすぐかかっています。
特に60°のTour-Sはその傾向があったので、素直な感じの出球が際立ちます。
(とは言ってもTour-S60でのチッピングはパターよりも全然好きですし、自信持ってますが・・・w)
キャビティ自体もトゥー側とヒール側の深さが違いますので、この辺りも重量配分の適正化を計っているデザインな模様です。

R0013549
装着されているDGのSpinnerですが、溝規制によって減少したバックスピン量をシャフトのクビレ部分がしなることで、ヘッドの入りが鋭くなり、ボールとフェイスの接触を多くする事でバックスピン量を稼ぐっつー感じのシャフトです。

印象は個人差があると思いますが、私的には結構・・・イヤ・・・かなり効果がある気がしています。

AWTが組まれているジャイアンのAnserWedge、ロフトは同じ52°です。
打ってみるとバックスピンはかかっていますが、トンとボールが落ちてから、ぴょこんと跳ねてコロコロって戻る感じです。
一方Spinnerの52°はトン トン ツツーっと結構な距離を戻ってきます。すごいな・・・
ドライビングレンジのボサボサの芝でもかなり戻るので、グリーンなんかで上手く落ちたらどうなんでしょうね?
このツツーっと戻ってくるバックスピンを自分で打ったことはないので、非常に衝撃的ではありました。
また、打ち出しも低いので、「上に上がる」よりも「前に進む」球筋のため、サイティングや距離感が出しやすく、特に60°ではTour-Sとの差を感じました。
(手元にTour-Sが無いため比較はそのうちしたいと思います。)

来たばかりのクラブと言うことで、先入観が強い時期でもあるので、しばらく使いながら継続的にポストして行きたいとおもいます。
ソール形状なんかも気になっているので、コースで試してみます。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

キタ

PING S56 Iron
悶々とシャフトが選べなかったセットがキマシタ

今日はちゃんとした仕事の日なので
とりあえずパカッと箱を開けただけ。

一緒に写っているのはこのセット用のキャディバッグ(といつものビール会社の全く同じものですが・・・)

ヘッドは
S56(3I~W)
AnserWedge(52・60)
となりました。

スペックチェックは今夜行いたいと思います。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , , , | コメントを残す

寄せ1な日々 (Tour-Sウエッジ好調)

PING TourS Wedge
すでに傷だらけ&色がおかしいTour-S Wedgeですが、G20ドライバーが笑ってしまう状態のせいもあり、大活躍しています。スコア的には寒いのですが、

ドライバー ミスショット

3W炸裂

2オンorグリーンまわりで止まる

60°のTour-Sでベタピン(希にチップイン)
で、なんとかパーセーブを続ける日々が続いています。(←もちろんOBや池直行連発)
バーディー無しの厳しいラウンドになっているのですが、ショートゲームの緊張感的なモノは逆に楽しめています。(スコア自体は90台前半で停滞中wwww)

PING TourS Wedge
もっと早めにアウトになるかと思っていたフェイスですが、まだまだいけそうデス。
ラウンド数的には150を超えていますので、そういった意味では交換かもしれません。
BlogネタとしてAnserウエッジもオーダーしてありますが、フィーイング的にはTour-Sですかね。
ホントはTour-WJが一番良い印象がありますが、再開のタイミングからはややずれますのでそれは無しという感じで行きたいと思います。
来年は52と58のラスティークで新調しますかねー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

Tour-S と S56

今日は午後から最寄ドライビングレンジへ・・・
何気にここのレンジ、コンディションが良いです。
なんかドライバーとかでも結構目が慣れてきたというか打球のイメージは十分描けますねー
むしろ早めにネットにあたるので、毎回同じ所へ打ち出す練習になっています。

さて、最近凝っているのがTour-Sの47°とS56アイアンの「W」の相対練習。

PING Tour-S [47] VS S56 [W]
ロフトは同じ47°なのですが、打ち出される打球はかなり異なります。

ざっとしたイメージは
S56: とても捉まり、そこそこの高さ
Tour-S: ほどほどに捉まり、かなり高い
といった感じです。

ヘッドをもうすこし見比べてみると・・・・

PING Tour-S Wedge 47PING S56 Iron [W]

<左:Tour-S 右:S56>
ヒール部分です。
Tour-Sはヒール部がかなり落としてあります。
S56はしっかりとエッジの効いたデザイン。

PING Tour-S Wedge 47PING S56 Iron [W]

<左:Tour-S 右:S56>
トゥー部分も同じ感じで、
Tour-Sはソール後方は丸められています。
S56はトゥー先端までしっかりとエッジの効いたデザインになっています。

 

PING Tour-S [47] VS S56 [W]
<左:Tour-S 右:S56>
ソール幅はほぼ同じぐらいですがTour-Sはソールのバックフェイス側がかなり落としてあります。
一方フェイス側はTour-Sのほうが鋭くなっています。
S56のはあまりソール前後の形状に差異が無くアーチ状となっていますね。
構えた感じではあまり気付きませんが、Tour-Sはブレードが薄いですねー。逆にS56は意外とコロッとしています。

 

PING Tour-S [47] VS S56 [W]
<左:Tour-S 右:S56>
ネックはTour-Sがハイネックです。
S56のネックも決して短いわけではないですが、「いやーん・・・長ーい!太ーい!」のはTour-Sです。

という感じで、Tour-Sはその名前の通りウエッジとしての側面が強く出ています。
打ち出しは高く、バックスピン量も多いようです。
フルスイング時のキャリーがS56と比べ短くなる感じです。
私のようなへたっぴが打つとサイドスピンもしっかりデータとして記録されて出てきてしまいますが、S56はどう打っても同じような方向で同じようなスピン量となりますが、Tour-Sの場合、このあたりが異なっていて打ち方によってデータが変わってきます。(といいながらしっかり打てていないために打点がズレテいるという説もありますwww)

現状、S56は非常によく捉まるためにかなり意識して押し出していかないと左に出やすくなっています。
フラット目にテイクバックしていくと結構しっかりとドローかかってしまう感じなので、自分的にはもう少しストレートボール方向に打ち出しがしやすいといいなーと思っています。ライ角をもう少しフラットにしてもいいかなーと考え中。
Tour-Sは同じように振っても球筋的にはストレート~ドローとなかなか良い感じです。
ただし弾道の高低のコントロールがしっかりできない事と、その結果キャリーがS56に比べると出ないので、9Iとのディスタンスギャップが目立ちます。
しばらくはレンジでの練習が主体となりますので、52°と同じような感じで打てるイメージを作りたいところです。
購入当初難しくて「ちょっとTour-Sはパスー!」と思っていたのですが、ここ何回かのラウンドでは距離感や方向性なんかがわかりやすくてちょっとお気に入りになっています。

うむーやはり練習ですねー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

RUSTIQUE ラインナップ増えた?

PING Tour-S Wedge RUSTIQUE 

Tour-Sウエッジのラスティークは先日発売されたアンサーウエッジと同じ、8620 Steelがヘッド素材として使用されています(鋳造)
同モデルのシルバークロームに採用されている17-4 Stainless Steelに比べ、軟らかい打感が特徴になっています.
私ごときでもその差はしっかりと感じられます.

錆びる

事だけがかなり気になりますが、まーお手入れをすればそこそこ許容できる範囲という事が解りましたwww

いままで日本仕様として購入できたのは、ロフトが52°/56°/60°の3種類

バンスの小さい60°はかなり重宝していますが、距離のあるアプローチには向きません.
また、バンカーショットもちょいとロフトがあるすぎるので、できれば56と60の間の58が欲しいところです.
USサイトを見ていると

PING Tour-S Wedge RUSTIQUE
こんな感じで、いつの間にかフルラインナップされているではないですか!!
しかもローバンスのTSもしっかりあります.

あれ?いつからあるのかな??

でもUSだけだろうと思っていたら、日本語のページでも同じスペック表が表示されています.
おぉぉーこれは知らなかったぞ!!

52と58が欲しい!!64ってのも実は見てみたい!!
おっし!電話だ!!


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Wedge(ウエッジ), PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

Anserウエッジも打ってきた

Anserwedge1
合宿中にリリースされたAnserウエッジも打ってきました
コレはすでにゲットされている人がいたので、少々拝借ww

ヘッドの仕上げが綺麗ですねー
バックフェイス部にCTP等の特別な仕掛けの無いソリッドな感じが、Tour-Sと一線を画する感じです.

で、このウエッジは

Tour-Sを持っていなければ買う

と思います.

かなり良いと思います
特に方向性というかコントロールショットでも軌道がとりやすいなーと思いました
練習場で打っただけなので、実際のスピンの感じだとかは良く解りませんが、結構しっかりしたインパクトがあるので、逆に軟らかく打てそうです.
打感は例によって軟鉄鍛造と言いながら硬いです.
このあたりはAnserアイアンに共通したところですねー
もちろんG15やG20等のステンレスヘッドとは違う軟鉄鍛造らしい感触はあります.
絶対的な打感はTour-SやTour-Wの方が良いと感じました

それから標準シャフトで選択できるようになったダイナミックゴールドのスピナーですが、不思議な感触のシャフトでした
確かに低めに打ちだされてそれなりに止まっているような気がします(多分 汗!!)
.これってフルスイングしても大丈夫なシャフトのかなー?

Anserアイアン以外のヘッドを使っている人でもシステムウエッジを外してAnserウエッジを選ぶ価値はありそうです

52°だけ使ってみようかなー?


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Wedge(ウエッジ), PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

PING Tour-S Wedge 47 見捨てられる

PING Tour-S Wedge 47
<写真は以前のものを流用www>
先日からS56アイアンと並行して、Tour-Sの47を使っています。ところが、数日ラウンドしたところスタート前のバッグドロップで、キャディが「これは使わない方が良いから車の中に置いておいて良いか?」と爆弾発言www *ウルヴァリンもこの発言によりトランクに放置されています。
おいおい買ったばっかなんすけど・・・・(まだ支払いもしていないんだぞ。)
聞いてみるとどうもショット時の球筋が気に入らないようで、バックスピンもかかりすぎること、さらにサイドスピンが目立つのが一番ダメのようで、「綺麗に落ちた様に見えても横に溢れる場合が目立つのでダメだ!!」と断罪(笑)
いやーホント良い信頼関係です・・・・

まー打ち方の問題であることは間違いないところでは有るのですが、実際コースに出てみるとS56の「W」はしっかりきっちり飛んでくれていて、非常に安心感があります。
Tour-Sの50も同じイメージでイケるのですが、47は確かにショートすることが多いのと、球筋的にはカッケー!!と思う事もありますが、それはストレートボールでは無いので、言われる通り落ちてからクルーッと巻きます。
当った感じはバシーっと来て良いんだけどなー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

PING Tour-S Wedge47 その2

S56 Tour-S 比較
<左S56 右Tour-S>←右と左を間違えてとってしまいました・・・

S56の「W」とTour-Sの「47」を並べてみました。
1本づつ撮ったりもしてみたのですが、うまくとれないw
こうやって画像で見るとさほど変わらないように見えるのですが、構えてみるとTour-Sの方が重心距離が近いようなデザインに見えます。
実際の捉まりはS56の方が良いと思うのですが・・・

 

S56 Tour-S 比較
<左Tour-S 右S56>

ソールはTour-Sの方が若干ワイドです。全体的には丸みを帯びています。
ポンと置いてみるとTour-Sはフラットかつロフトが立っている印象を受けます。(ロフト・ライ角共に実測値では全く同じ)
芝の上からは打っていないので、何とも言えないところですが、ポンと置いてみるとTour-Sはフラットかつロフトが立っている印象を受けます。
(ロフト・ライ角共に実測値では全く同じ)
この辺りはソール形状の違いからくるものかもしれません。

 

S56 Tour-S 比較
<左Tour-S 右S56>

ネックはTour-Sがウエッジらしく、ホーゼルが長いです。
S56もホーゼルは決して短くないのですが、こうやって並べてみるとだいぶ違いますね。
マットの上では弾道の高さが極端に違うというような差は現状見出せません。(腕の問題が有るww)
ただし打ちこんだ感じは47は52や56と同じ感触ですので、ウエッジとして見た場合には47は統一感があって良いかもしれませんねー。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Wedge(ウエッジ), PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

Tour-S Wedge47 キタ

PING Tour-S Wedge 47

Tour-S Wedgeの47°が届きました。 S56の「W」のみがどうしても気になってしょうがないので、比較検討用に購入してみました。www

クラブ総重量447g
バランスD4
シャフト Z-Z65
シャフト長+1/2
バウンス角が10°なので、50や52と比べるとややローバンスです。
(私の52°は50°→52°とロフト変更してもらっていますのでバンスは同じ10°です。)

PING Tour-S Wedge 47
以前ゴルフをしていた時はロフトがインジケータされているヘッド自体が無かったので、今でも新鮮なのですが、47という数字はさらに特別な感じがします。

PING Tour-S Wedge 47
フェイスはS56と比べると全体的に丸く厚みのある感じの印象をうけます。
インパクトゾーンは若干ヒール寄りにオフセットしているように見えます。

打感は当たり前ですが、Tour-Sウエッジのシルバークロームそのもの。
S56がパシーンと弾けていく感じなのに対して、より「ビーン」???としたウエッジらしいインパクトの衝撃が伝わってきます。
52°と同様にTour-Sのほうが球離れがゆっくりなイメージがあります。

で肝心のS56の「W」との比較ですが、S56はスイングウエイトが軽いというか、腰高な感じがします。
Tour-Sを打った後では特にそんな印象をうけます。
スイングウエイトを軽くしたのが原因かもしれません。
捉まりはS56に比べ捉まらないので、気にせず振ってイケる安心感はあります。
どっちがどっちという事ではないのですが、新しいクラブですので現状、若干Tour-Sを贔屓気味で(笑)

しばらく打ち比べてみるつもりです。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , , | コメントを残す

K15アイアン「L」

K15の「L」(ロブウエッジ)が届きました。(←ジャイアン用)

PING K15 Iron L  

AWT R( -1/4 inch)
クラブ総重量 437g
バランスD1
カラーコード「赤」
ロフト 58°
バウンス角13°
とハイロフト・ハイバウンスのウエッジです。

先日、フローのポストにいただいたコメントの話をしたところ、しばらくのた打ち回って喜んでいたのですが、
突然、「60とか58がセッティングに入ってへん!!なんでなん?!なんでなん?!」と半ギレw
個人的にはいらない気もしたのですが、欲しいものは欲しいということでしたので、ヘッドの同じK15にしてみました。

多分TheOPENのポッドバンカーからのショットで、真上に打ちあげているシーンを見て真似してみたくなったのかもしれません。

PING K15 Iron L
超ワイドなソール
今時のキャビティバックっていうのはこんなにもえぐれているのかーと改めて思ってしまいました。
フェイスを開いたりせず、普通に振って普通に打っていく分には威力を発揮しそうですね。

 

PING K15 Iron L

構えてみた感じは結構良い感じです。
K15の場合、5Iや6I等のロフトの立っているクラブだとバックフェイスに突き出たソールが非常に気になるのですが、これは自然です。
ソールがワイドすぎるのはちょっと違和感ありますねー

それにしてもK15はピカピカでかっこいいなー
どのヘッドにもメッキ仕上げをオプションで設定してくれないかなー
(ま、そもそものPINGのアイアンの理念とは相反してしまう部分ではあるのですが・・・・)

アベレージゴルファーには最強?という説もある、K15の「L」なので、ジャイアンが飽きたら少し借りてみようかと思っています。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Wedge(ウエッジ), PING(ピン) | Tagged , , , | コメントを残す