Tag Archives: Tour-S

お気に入りウエッジは・・・・

現在所有のヘッドをリリース順に並べてみると・・・
Tour-W J Wedge BlackNickel(溝規制非適合)
Tour-S Wedge Rustique
Tour-S Wedge Silver Chrome
EYE2XG Wedge
Anser Wedge
Tour Wedge
となります。
全部積み込んで、ラウンドしながら一通りいろいろ試しています。
(おなじところから複数ボールを違うヘッドで打ち比べたりもしています)

で、現状のお気に入りは・・・


AnserWedgeです。(画像はロフト60/バウンス10のヘッドです。)
リーディングエッジをスッとボールの間に挿し込める感じで、操作に違和感がありません。
距離感も方向性も良好です。
鍛造ヘッドの打感も心地よいせいか、思い切りよくスパッと振り抜けます。
単独で使っている分には普通すぎてよく分からないのですが、比べてみると・・・「おぉぉーいいじゃんこれ!!」という感じで差を感じます。

次点は・・・
TourS Wedge
Tour-S Wedge Rustique
響くような独特な感触がさりげなく気に入っています。Anserと比べてしまうと硬さがありますが、ボールとのコンタクトフィーリングはとても良好です。CTP採用のヘッドのため、ソリッドヘッドのAnserに比べてスイングウエイトや総重量を調節できるのも魅力的です。
まだ、オーダー可能だそうなので、在庫があるうちにもう少し組んでおきたいヘッドです。

ちなみに最新のTour Wedgeはとりあえず複数本組んでみたものの、個人的にはあまりキテいませんww
Tour-S Wedge Silver Chromeと同じでしょ!という先入観と共に使い始めたのですが、チッピング時にボールを「カチンッ」とフェイスに接触させてしまっている印象があるのと、打ち出しのボールの上がり方がイメージと重ならず、ちょいとしっくりきません。
まだ使い始めたばかりなので、しばらくメインセッティングに入れて継続使用中して経過を見ていく予定です。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Wedge(ウエッジ) | Tagged , , , , , , , | コメントを残す

Tour-S Wedge Rustique取ってきたw

R0013996.JPG
アジが出過ぎて困っているTour-S Wedge Rustiqueです。
リシャフトをお願いして、かなり前に仕上がってきていたのですが、タイミングを逸してしまい相当放置していました。

R0014001.JPG
NS社製のAWT Xです。(手が写ってしまった・・・w)
カタログ表記上の重量が117g。
現行のPING純正シャフトでは最も重いシャフトになります。
クラブ総重量のみの測定ですが、
Tour-S Wedge Rustique 56° 35.75inch D6 474g
Tour-S Wedge Rustique 60° 35.50inch D6 477g
でした。
このくらいのシャフトレングスですと、+1/2インチでもほぼ標準長のカタログスペックに納まっています。
(AnserWedgeのE0微妙だなー・・・・)

R0014000.JPG
ほげほげさんをパクって+クッシン仕様w
クッシンのフィーリングが気に入っているというのもありますが、DGクラスの重量設定になるのも良いなーと感じています。

R0013997.JPG
ヘッドはボロボロなのに新品のシャフトバンドが輝いています!!
新鮮な気分ですねー。

ウエッジですのでフレックスは完全無視。単純に重量で選びましたw
ヘッドがクソなのでとりあえずドライビングレンジでの練習専用として再デビュー予定ですwww


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Wedge(ウエッジ) | Tagged , , , | コメントを残す

寄せ1な日々 (Tour-Sウエッジ好調)

PING TourS Wedge
すでに傷だらけ&色がおかしいTour-S Wedgeですが、G20ドライバーが笑ってしまう状態のせいもあり、大活躍しています。スコア的には寒いのですが、

ドライバー ミスショット

3W炸裂

2オンorグリーンまわりで止まる

60°のTour-Sでベタピン(希にチップイン)
で、なんとかパーセーブを続ける日々が続いています。(←もちろんOBや池直行連発)
バーディー無しの厳しいラウンドになっているのですが、ショートゲームの緊張感的なモノは逆に楽しめています。(スコア自体は90台前半で停滞中wwww)

PING TourS Wedge
もっと早めにアウトになるかと思っていたフェイスですが、まだまだいけそうデス。
ラウンド数的には150を超えていますので、そういった意味では交換かもしれません。
BlogネタとしてAnserウエッジもオーダーしてありますが、フィーイング的にはTour-Sですかね。
ホントはTour-WJが一番良い印象がありますが、再開のタイミングからはややずれますのでそれは無しという感じで行きたいと思います。
来年は52と58のラスティークで新調しますかねー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

Tour-S と S56

今日は午後から最寄ドライビングレンジへ・・・
何気にここのレンジ、コンディションが良いです。
なんかドライバーとかでも結構目が慣れてきたというか打球のイメージは十分描けますねー
むしろ早めにネットにあたるので、毎回同じ所へ打ち出す練習になっています。

さて、最近凝っているのがTour-Sの47°とS56アイアンの「W」の相対練習。

PING Tour-S [47] VS S56 [W]
ロフトは同じ47°なのですが、打ち出される打球はかなり異なります。

ざっとしたイメージは
S56: とても捉まり、そこそこの高さ
Tour-S: ほどほどに捉まり、かなり高い
といった感じです。

ヘッドをもうすこし見比べてみると・・・・

PING Tour-S Wedge 47PING S56 Iron [W]

<左:Tour-S 右:S56>
ヒール部分です。
Tour-Sはヒール部がかなり落としてあります。
S56はしっかりとエッジの効いたデザイン。

PING Tour-S Wedge 47PING S56 Iron [W]

<左:Tour-S 右:S56>
トゥー部分も同じ感じで、
Tour-Sはソール後方は丸められています。
S56はトゥー先端までしっかりとエッジの効いたデザインになっています。

 

PING Tour-S [47] VS S56 [W]
<左:Tour-S 右:S56>
ソール幅はほぼ同じぐらいですがTour-Sはソールのバックフェイス側がかなり落としてあります。
一方フェイス側はTour-Sのほうが鋭くなっています。
S56のはあまりソール前後の形状に差異が無くアーチ状となっていますね。
構えた感じではあまり気付きませんが、Tour-Sはブレードが薄いですねー。逆にS56は意外とコロッとしています。

 

PING Tour-S [47] VS S56 [W]
<左:Tour-S 右:S56>
ネックはTour-Sがハイネックです。
S56のネックも決して短いわけではないですが、「いやーん・・・長ーい!太ーい!」のはTour-Sです。

という感じで、Tour-Sはその名前の通りウエッジとしての側面が強く出ています。
打ち出しは高く、バックスピン量も多いようです。
フルスイング時のキャリーがS56と比べ短くなる感じです。
私のようなへたっぴが打つとサイドスピンもしっかりデータとして記録されて出てきてしまいますが、S56はどう打っても同じような方向で同じようなスピン量となりますが、Tour-Sの場合、このあたりが異なっていて打ち方によってデータが変わってきます。(といいながらしっかり打てていないために打点がズレテいるという説もありますwww)

現状、S56は非常によく捉まるためにかなり意識して押し出していかないと左に出やすくなっています。
フラット目にテイクバックしていくと結構しっかりとドローかかってしまう感じなので、自分的にはもう少しストレートボール方向に打ち出しがしやすいといいなーと思っています。ライ角をもう少しフラットにしてもいいかなーと考え中。
Tour-Sは同じように振っても球筋的にはストレート~ドローとなかなか良い感じです。
ただし弾道の高低のコントロールがしっかりできない事と、その結果キャリーがS56に比べると出ないので、9Iとのディスタンスギャップが目立ちます。
しばらくはレンジでの練習が主体となりますので、52°と同じような感じで打てるイメージを作りたいところです。
購入当初難しくて「ちょっとTour-Sはパスー!」と思っていたのですが、ここ何回かのラウンドでは距離感や方向性なんかがわかりやすくてちょっとお気に入りになっています。

うむーやはり練習ですねー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

RUSTIQUE ラインナップ増えた?

PING Tour-S Wedge RUSTIQUE 

Tour-Sウエッジのラスティークは先日発売されたアンサーウエッジと同じ、8620 Steelがヘッド素材として使用されています(鋳造)
同モデルのシルバークロームに採用されている17-4 Stainless Steelに比べ、軟らかい打感が特徴になっています.
私ごときでもその差はしっかりと感じられます.

錆びる

事だけがかなり気になりますが、まーお手入れをすればそこそこ許容できる範囲という事が解りましたwww

いままで日本仕様として購入できたのは、ロフトが52°/56°/60°の3種類

バンスの小さい60°はかなり重宝していますが、距離のあるアプローチには向きません.
また、バンカーショットもちょいとロフトがあるすぎるので、できれば56と60の間の58が欲しいところです.
USサイトを見ていると

PING Tour-S Wedge RUSTIQUE
こんな感じで、いつの間にかフルラインナップされているではないですか!!
しかもローバンスのTSもしっかりあります.

あれ?いつからあるのかな??

でもUSだけだろうと思っていたら、日本語のページでも同じスペック表が表示されています.
おぉぉーこれは知らなかったぞ!!

52と58が欲しい!!64ってのも実は見てみたい!!
おっし!電話だ!!


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Wedge(ウエッジ), PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

PING Tour-S Wedge 47 見捨てられる

PING Tour-S Wedge 47
<写真は以前のものを流用www>
先日からS56アイアンと並行して、Tour-Sの47を使っています。ところが、数日ラウンドしたところスタート前のバッグドロップで、キャディが「これは使わない方が良いから車の中に置いておいて良いか?」と爆弾発言www *ウルヴァリンもこの発言によりトランクに放置されています。
おいおい買ったばっかなんすけど・・・・(まだ支払いもしていないんだぞ。)
聞いてみるとどうもショット時の球筋が気に入らないようで、バックスピンもかかりすぎること、さらにサイドスピンが目立つのが一番ダメのようで、「綺麗に落ちた様に見えても横に溢れる場合が目立つのでダメだ!!」と断罪(笑)
いやーホント良い信頼関係です・・・・

まー打ち方の問題であることは間違いないところでは有るのですが、実際コースに出てみるとS56の「W」はしっかりきっちり飛んでくれていて、非常に安心感があります。
Tour-Sの50も同じイメージでイケるのですが、47は確かにショートすることが多いのと、球筋的にはカッケー!!と思う事もありますが、それはストレートボールでは無いので、言われる通り落ちてからクルーッと巻きます。
当った感じはバシーっと来て良いんだけどなー


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

PING Tour-S Wedge47 その2

S56 Tour-S 比較
<左S56 右Tour-S>←右と左を間違えてとってしまいました・・・

S56の「W」とTour-Sの「47」を並べてみました。
1本づつ撮ったりもしてみたのですが、うまくとれないw
こうやって画像で見るとさほど変わらないように見えるのですが、構えてみるとTour-Sの方が重心距離が近いようなデザインに見えます。
実際の捉まりはS56の方が良いと思うのですが・・・

 

S56 Tour-S 比較
<左Tour-S 右S56>

ソールはTour-Sの方が若干ワイドです。全体的には丸みを帯びています。
ポンと置いてみるとTour-Sはフラットかつロフトが立っている印象を受けます。(ロフト・ライ角共に実測値では全く同じ)
芝の上からは打っていないので、何とも言えないところですが、ポンと置いてみるとTour-Sはフラットかつロフトが立っている印象を受けます。
(ロフト・ライ角共に実測値では全く同じ)
この辺りはソール形状の違いからくるものかもしれません。

 

S56 Tour-S 比較
<左Tour-S 右S56>

ネックはTour-Sがウエッジらしく、ホーゼルが長いです。
S56もホーゼルは決して短くないのですが、こうやって並べてみるとだいぶ違いますね。
マットの上では弾道の高さが極端に違うというような差は現状見出せません。(腕の問題が有るww)
ただし打ちこんだ感じは47は52や56と同じ感触ですので、ウエッジとして見た場合には47は統一感があって良いかもしれませんねー。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Wedge(ウエッジ), PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す

Tour-S Wedge47 キタ

PING Tour-S Wedge 47

Tour-S Wedgeの47°が届きました。 S56の「W」のみがどうしても気になってしょうがないので、比較検討用に購入してみました。www

クラブ総重量447g
バランスD4
シャフト Z-Z65
シャフト長+1/2
バウンス角が10°なので、50や52と比べるとややローバンスです。
(私の52°は50°→52°とロフト変更してもらっていますのでバンスは同じ10°です。)

PING Tour-S Wedge 47
以前ゴルフをしていた時はロフトがインジケータされているヘッド自体が無かったので、今でも新鮮なのですが、47という数字はさらに特別な感じがします。

PING Tour-S Wedge 47
フェイスはS56と比べると全体的に丸く厚みのある感じの印象をうけます。
インパクトゾーンは若干ヒール寄りにオフセットしているように見えます。

打感は当たり前ですが、Tour-Sウエッジのシルバークロームそのもの。
S56がパシーンと弾けていく感じなのに対して、より「ビーン」???としたウエッジらしいインパクトの衝撃が伝わってきます。
52°と同様にTour-Sのほうが球離れがゆっくりなイメージがあります。

で肝心のS56の「W」との比較ですが、S56はスイングウエイトが軽いというか、腰高な感じがします。
Tour-Sを打った後では特にそんな印象をうけます。
スイングウエイトを軽くしたのが原因かもしれません。
捉まりはS56に比べ捉まらないので、気にせず振ってイケる安心感はあります。
どっちがどっちという事ではないのですが、新しいクラブですので現状、若干Tour-Sを贔屓気味で(笑)

しばらく打ち比べてみるつもりです。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , , | コメントを残す

今日はウエッジの練習

 R0012946
今日もなかなか熱い一日でしたが、スタートはドライビングレンジから・・・
しばらく私以外にもう1人お客さんがいるだけで空いていました。気持ちよかったなー!

R0012947
昨日は後ろ向き打法とかいって調子に乗りましたが、テイクバックするとまだまだ痛いので、今日はウエッジを並べてほかのクラブを打たないようにピッチショットに専念してきました。
奥から
S56 W(47)
Tour-S 50 シルバークローム
Tour-S 56 ラスティーク
EYE2XG 58
Tour-S 60 ラスティーク
の5本。
クラブを交換しながらピッチショットをしまくる!!

マットから打っているというのもありますが、Tour-S 60のフィーリングがとても良いです。
球の上がりやスピンの感じも安定していて大体思ったところに落とせます(大体ww)
EYE2XGはバウンスがあるせいか、フェイスで「カチン」と打つのがしっくりきません。
というか、10ヤード以下でピタッと止めるのがなかなか難しいです。
打球痕を見ていてもフェイスをあまり広範囲で使えていないようです。
ある程度の強さで打っている分にはいいんですけどねー。
修行が足りないかんじですな。

まーそんなこんなで

ハッと気がつくと800球以上も打ってしまいまいましたwww
再開後の記録更新!!
目の前の芝がボールで真っ白でしたねー
(まーホントは途中でジュース飲んだりなんか食べたりしているので、ハッと気付いたわけではありませんが・・・笑)

フルショットしていないせいか、400球を超えたあたりでも疲労感もなく、むしろ集中力が途切れずいい感じだったので、打てるところまで打ってやろうと思った結果だったりします。
学生の頃はボール代が無料だったので、3~4時間で1000球打たないと帰れなかったことを思い出しました。
考えてみると、1000球をとりあえず消化するために、適当にピッチングでパシパシ払い打ちしていましたね(笑)
それと比べると再開後のゴルフに取り組む姿勢は我ながら真剣ですwww

それにしてもS56のWはやっぱり難しいです。なんでだろう???


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Wedge(ウエッジ), PING(ピン) | Tagged , , , | コメントを残す

今日のEYE2XG その2

PING EYE2 XG Wedge
EYE2XGウエッジが来ましたので、次の集中ラウンドまでにセッティングを決めようと思い、今週はウエッジを中心に打ちこんでいます。

順当な感じだと、
Tour-S の50改52

EYE2XGの「L」(ロフト58°)

という組み合わせになりますが、ローバウンスのTour-Sの60°なんかは、EYE2Wedge登場によって、なんとなくノリで引退になっている気もしますので、違うのか違わないのか見極めたいところです。

話題沸騰?のEYE2XGウエッジですが、ソリッドなステンレスヘッドですので、最新モデルのバックウエイトによるゴルファー個々に適正となる重量やバランス設定への対応性、衝撃吸収素材等を用いた複合素材による打感や操作性の向上等とはコンセプトからして明らかに一線を画します。
ルール適応のための新溝と、ミリングフェイスを採用していますが、基本骨格は20年以上前のヘッドのままでまさに復刻版。デザインは今でも斬新ですが、打ち味はクラシックです。

ラウンドで使っていないので何ともいえないところではありますが、当時のPING EVE2の事を知らない人が両者を使ったら、Tour-SやWJのほうが良いのでは?という人も結構多そうです。

話題先行で雑誌なんかも結構取り上げておりますが、

「伝説のあのウエッジが復活!!」

等の誇大的なゴルフ雑誌の表現を鵜呑みにして買ってしまったりすると「あれ?」となるパターンもありそうです。
重量やバランス、ロフト構成等が現在のご自分のクラブと大きく外れている場合には要検討な方もいると思いますので、ネット等でサクッとは買われないほうが良いでしょう。
シンプルなヘッドだけに試打というか現物を見てからのほうが良いと思います。(まーその現物が無いというのが問題ですが・・・)
特に以前にポストしましたが、

PINGジャパンとUSのヘッドは重量が大きく違います。

USからの並行モノは約1万円と大変お安いですが激重です。
調節はできませんので要注意です。


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Wedge(ウエッジ), PING(ピン) | Tagged , , | コメントを残す