Tag Archives: カラーコード

EYE2XG 2013 その3 ライ角変更

R0015828.JPG
EYE2XG Wedgeのライ角をG25に合わせて「グリーン」にしました。
PINGのカラーコードだと、シルバー→ホワイト→グリーンとなりますので、1.5°フラットになります。
シルバーの状態で数ラウンドしてからグリーンに変更するつもりでしたので、
予め、PINGのすばらしいサービスの1つである

「ライ角変更1回無料」

の活用を見据えて組んだ次第です。
EYE2XGはグースネックのお手本のようなヘッド形状をしています。
普通に打つと良く捉まり、良く上がります。
ソールもハイバウンスですので、しっかり打っていく感じで気持ちよく振れます。
G25のシステムウエッジ全部ってのも一瞬考えたのですが、EYE2XGの「S」と「L」をサマーシーズンのセットに入れてみる予定です。
一緒にバッグに挿してみるとマッチングは良さそうですー。

R0015829.JPG
おまけ。
「L」にグリーンペイントがボテッと&微妙にクラック風ww・・・PING様!!とても気になるでござる(笑)


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ Wedge(ウエッジ) | Tagged , , | コメントを残す

2代目S56 と ライ角

PING S56 Iron
<あ!!マニュキュアがはみ出してんじゃん!!←ってソッコーで納品をお願いしたので仕方がないか・・・>

シャフト重量を上げて、ライ角のカラーコードを2色(シルバーグリーン)落とした2代目S56です。

アイアンにおけるライ角はインパクト時における地面とのヘッドポジションを決定する角度です。
各ゴルファーの体格やスイングタイプによって適正な値を設定することでインパクト時のクラブ重心の適正化やソールの抜けが良くなる事から、打球の方向性や飛距離の向上・安定化を計ることができます。

私の場合、基本的にアウトサイドイン傾向な野郎のせいか、インパクトに向けてトゥーが下がりやすいようです。(フェイスの進入方向および角度)
ライ角をフラットしていくとスライスが出始め、インパクト時にフェイスも開くため、飛距離も落ちてきます。
全カラーコードの7Iを順番に打っていくと「ブルー」あたりからその傾向を感じます。
コレをスイングで補正していくと薄めにボールの脇っ面をたたく感じとなり、ドロー系のサイドスピンがかかり方向性が落ちます。飛距離も意図しない増減が目立ち始めショットとしての不安定性が高くなります。作為的なスイング動作もくわわりますので、スイングミスの誘因とも言えます。

体格から算出したPINGのカラーコードチャート上のライ角は標準よりも+1.5°アップライトの「イエロー」となります。
同じ身長でも私のような胴長短足がスイング時によりアップライト方向へライ角がシフトするだろうという私見に関してはまたそのうちポストするとして、

初代S56が「シルバー」で、標準より+3.75°
2代目S56が「グリーン」で、標準より+2.25°

1.5°フラット方向へにシフトしています。
グリップの位置で言うと2cmぐらい違うのかな?もう少しか?

フィッティングプレート上でシルバーのソールマークはセンターに付きます。
ホワイト」・「グリーン」とフラットにしていくとほぼセンターにマークされますが、薄くトゥー側にスジが出てきます。
(接触面積的には広くなる。)
しかし、「シルバー」で実際にコースに出てみると全体的に左に出て行く傾向が強い。
球筋自体はストレートボールで綺麗なのですが、9I辺りのショートアイアンからは特に引っかけっぽくサイティングラインから左側に着弾するのが目立ちます。

グリーン」のインパクトマークをまだチェックしていませんが、先日のラウンドでは「シルバー」で見られるような傾向は無く、ストレートに打ち出されていました。(と思う)
ショートアイアンでは如実にその差を感じました。
ロブウエッジなんかはもう少しフラットでも良いかな-?

但し、シャフト長やヘッドの効きのせいか、レンジボールだと打ち出し後、最後の一延びでググッとドロー傾向を示すのが気にはなっています。
2セット在るのでこの辺りは今後、アライメント対比でどの程度打球に変化が出るのかを試してみようかなーと思ってはいますが・・・

蛇足ですが、「ライ角」、とくにアベレージゴルファーの場合は各人のリアルタイムなスイングの適正範囲内に納まっている事が非常に重要かと思っています。
どこぞのレッスンプロ等が言う
「捉まえたい場合はアップライト」
「逃がしたい場合はフラット」
と、意図的にライ角を過剰に振って矯正器具的に設定する事はナンセンスですし、表現的にもおかしい。
スイングの推移に伴い、
トゥーが引っかかってしまうので、アップライトに補正(ミススライスの補正)
ヒールが引っかかってしまうので、フラットに補正(ミスフックの補正)
という感じで、インパクト時にソールとライと平行な角度を求める必要があると考えています。

やはりS56は良いヘッドですよね。
ジャイアンがAnserを買ったこともあり、Anserも良いなーとも思いましたが、ショートアイアンなんかのピシッとした感じなんかはS56ですかねー(一番好きなのは4Iのミドルアイアンw)


にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

PINGのクラブを買うならゴルフショップオカムラさんで!!
ネットでカスタムオーダーができる唯一のお店です。
(オカムラさんの広告ではありません・・・w)

投稿カテゴリ PING(ピン) | Tagged , , , , , , | コメントを残す